![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a0/5f30d9e7d8f984b3b2936c8a4a998e13.jpg)
1,I' Flathed:Song of Kash Buk and the Klowns/Ry Cooder (Nonesuch) 1CD 630円
前々作「Chavez Ravine」前作「My Name Is Buddy」に続く2008年リリースの本盤で様々なカリフォルニアを歌い上げた「カリフォルニア3部作」が完結です。
本作の舞台はライが育った1950年代のカルフォルニア、サブ・タイトルに「Songs Of Kash Buk and The Klowns」とあるようにそのキャッシュ・バック&ザ・クラウンズが主人公の物語。本盤はその物語のサウンドトラック盤という位置づけで、限定盤仕様で100ページの小説が付いたものもリリースされています。私が入手したのはレギュラーの紙ジャケ仕様盤です。
3人組だというKash Buk and The Klownsにならってドラムスがジム・ケルトナー、そしてライの息子のホアキン・クーダー、そしてレネ・カマロというシンプルな編成を核にホーンやストリングスやアコーディオンを加えて1950年代当時の時代を再現。キューバ、テックスメックス、カントリー、ブルース、からロックンロールまでとライが今まで追ってきたアメリカン・ルーツ・ミュージックを余すところ無く披露しています。
この主人公Kash Bukはホットロッド・レーサーでもあるという設定なのでこのホットロッドの写真がジャケットに使われているわけですが、この写真の素晴らしさといったら! この写真の提供はカリフォルニアの「Kellogg Auto Archives」。詳細はこちらで。50年代から60年代のレーシング・カー好きの私にはもうため息の連続、堪能させてもらいました。
Ry Cooder - Waitin' For Some Girl
前々作「Chavez Ravine」前作「My Name Is Buddy」に続く2008年リリースの本盤で様々なカリフォルニアを歌い上げた「カリフォルニア3部作」が完結です。
本作の舞台はライが育った1950年代のカルフォルニア、サブ・タイトルに「Songs Of Kash Buk and The Klowns」とあるようにそのキャッシュ・バック&ザ・クラウンズが主人公の物語。本盤はその物語のサウンドトラック盤という位置づけで、限定盤仕様で100ページの小説が付いたものもリリースされています。私が入手したのはレギュラーの紙ジャケ仕様盤です。
3人組だというKash Buk and The Klownsにならってドラムスがジム・ケルトナー、そしてライの息子のホアキン・クーダー、そしてレネ・カマロというシンプルな編成を核にホーンやストリングスやアコーディオンを加えて1950年代当時の時代を再現。キューバ、テックスメックス、カントリー、ブルース、からロックンロールまでとライが今まで追ってきたアメリカン・ルーツ・ミュージックを余すところ無く披露しています。
この主人公Kash Bukはホットロッド・レーサーでもあるという設定なのでこのホットロッドの写真がジャケットに使われているわけですが、この写真の素晴らしさといったら! この写真の提供はカリフォルニアの「Kellogg Auto Archives」。詳細はこちらで。50年代から60年代のレーシング・カー好きの私にはもうため息の連続、堪能させてもらいました。
Ry Cooder - Waitin' For Some Girl
出来るならLPがほしいなぁ(笑)
それはそれとして、私は、
> 限定盤仕様で100ページの小説が付いたもの
を購入しています。
読めませんが (苦笑
やはり小説付き盤購入組ですね、さすがです。