Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

台湾からの孤独の叫び

2018年04月01日 | Eric Burdon (& the Animals)
1,Inside Looking Out/The Animals (Decca) 1LP 1,296円
アニマルズの台湾盤と遭遇、ホイホイ買ってきました。
エリック・バードン、チャス・チャンドラー、ヒルトン・バレンタインを含むオリジナル・アニマルズの英国では最後の作品となった1966年5月にUK-Deccaから発売された「Amimalisms」が元なのですが、これにシングルヒットとなった2曲"Inside Kooking Out~孤独の叫び"と"炎の恋~Don't Bring Me Down"を両面の頭に配して14曲仕様にして、アルバムタイトルも「Inside Looking Out」に変更したもの。この仕様は1966年にのキングレコードがLondonレーベルで出した仕様のコピーです。ジャケットもまんまコピー。

animals

Side A
A1 Inside-Looking Out
A2 One Monkey Don't Stop No Show
A3 Maudie
A4 Outcast
A5 Sweet Little Sixteen
A6 You're On My Mind
A7 Clapping
Side B
B1 Don't Bring Me Down
B2 Gin House Blues
B3 Squeeze Her-Tease Her
B4 What Am I Living For
B5 I Put A Spell On You
B6 That's All I Am To You
B7 She'll Return It

このメンバーでの最後の録音は米MGMから出された「Animalism」の一部で聴けます、それはフランク・ザッパとのコラボ曲もあったりするアメリカのヒッピー文化に影響を受け次の次元を目指す意思が感じられるものとなっていましたが、本作は初期のゴリゴリR&B路線の延長ではあるものの柔軟さを身につけたものになっていて人気の高い作品。私も大好きで死ぬほど繰り返し聴いております。ジョン・スティールに代わってこの作品から参加したのジョン・ジェンキンスのドラムスが新たな躍動感に非常に貢献しているように感じます。



「アニマルズ」=「動物合唱団」なのですね!
animals


The Animals - Inside Looking Out (Live, 1966) ♥♫50 YEARS



THE ANIMALS - DON´T BRING ME DOWN



The Animals - Maudie (1966) [Decca]



Eric Burdon - You're On My Mind




"Outcast" The Animals

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« コンパクト盤の楽しみ | トップ | Eddie Taylor 1985 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uni)
2018-04-01 19:51:03
レーベルが手作り風でいいですね。
返信する
Re:Unknown (jahking)
2018-04-01 20:52:44
昔の日本盤SPみたいてすね。
返信する
Unknown (しみへん)
2018-04-02 08:02:31
動物合唱団はブート音源が多すぎて、どれを買えばいいのかよくわかりません。最近出たこれも多分、ブートで出ていたんでしょうね、というか「オフィシャルブート」なるものが多くてよく分かりません。

http://diskunion.net/rock/ct/detail/RS18030522
返信する
Re:動物合唱団 (Jahking@管理人)
2018-04-02 11:13:04
曲名を見る限りすべて既発のものだと思います。60年代アニマルズのTV・ラジオ音源はもうすべて出尽くしていると思いますので、クレジットがしっかりしたもの、ジャケットの作りの良いもの、系統立てて収録してあるもの、音質が良好なもの、あたりが望まれるものですが、なかなかそうも行かなくて....ですね。そろそろ誰かまとめてくれませんかね。
返信する

コメントを投稿