Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

CCR / Cosmo's Factory 1970

2020年06月16日 | 60's,70's Rock
1,Cosmo's Factory/Creedence Clearwater Revival (Fantasy) 1LP 110円
先日amaasのニュース記事で「ジョン・フォガティ&ファミリー CCR『Cosmo’s Factory』のアルバムカヴァーを再現 リメイク写真公開」なんて記事が出てて、そう云えば俺もコスモスのオリジナル盤を買っていたなぁと思いだし今回取り上げる次第です。そのamassの記事はこちら、そのリメイクジャケットは面白いですよ。なんでもステイホーム中に3人の息子と作ったものでEP『Fogerty's Factory』と題されてデジタル/ストリーミングで発表されているようです。わたしは未だ聴けていませんがちょっと面白そうですね。

新型コロナ禍が襲ってくるちょい前に買ったもの。こんなボロボロで今更盤を今頃買った理由はただ一つ、Fantasyの青地銀文字レーベル盤だったから。リアルタイムでは東芝がLibertyレーベルで出していた盤が圧倒的に出回って米盤はほとんど出回らなかった(というかオリジナル盤とは云え当時わざわざ高くて入手も簡単でない米盤を買う人はいなかった)記憶。よって後年、CCRの初期作がこのFantasyの青地銀文字レーベルで出ていたのを知ってとっても新鮮に思えたものです(とかどーでもいーことを云っているのは私くらいなものでしょうが(笑))。

ということで、「Cosmos Factory」、1970年の夏から秋にかけて全米No.1を独占していた大ヒットアルバムですね、"Travellin’ Band b/w Who’ll Stop The Rain" "Up Around the Bend b/w Run Through The Jungle" "Lookin’ Out My Back Door b/w Long As I Can See The Late"という3枚のシングルがカットされていずれも大ヒット。おまけに11分超えのマーヴィン・ゲイのカバー"悲しいうわさ~I Heard It Through The Grapevine"、それにロイ・オービソン、ボ・ディドリーのカバーと聴きもの満載過ぎる、彼らの頂点を記録しているアルバムでしょう。本当に久し振りに聴きましたが一気に聴き通してしましました。

Side A
A1 Ramble Tamble
A2 Before You Accuse Me
A3 Travelin' Band
A4 Ooby Dooby
A5 Lookin' Out My Back Door
A6 Run Through The Jungle
Side B
B1 Up Around The Bend
B2 My Baby Left Me
B3 Who'll Stop The Rain
B4 I Heard It Through The Grapevine
B5 Long As I Can See The Light


fantasy


Creedence Clearwater Revival: Run Through The Jungle



Creedence Clearwater Revival: Who'll Stop The Rain



Creedence Clearwater Revival - Lookin' Out My Back Door (Official Video)



Creedence Clearwater Revival-Travelin' Band (Oakland California Live 1970)









コメント (4)    この記事についてブログを書く
« Mulberry Bush/The Spencer D... | トップ | The Ventures A Go-Go and In... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uni)
2020-06-16 09:58:56
プリモニションでLPそのままのライブで
感動 何度聞いたでしょう。
確かその後LDも買った記憶
長い間聴いていませんでしたが
どれどれ(笑)
返信する
Re:ジョン・フォガティ (Jahking@管理人)
2020-06-16 10:03:52
ソロはほぼまったく聴いていないというテイタラク、ごめんなさいです。
返信する
CCR (t-izu)
2020-06-18 07:21:21
彼らの米FantasyのDGオリジナル盤を最初に入手したのがどのタイトルだったかは既に失念しましたが、ずっと親しんできた東芝Liberty盤との音の違いに驚き『Pendulum』までは買いそろえました。
これは特に初期の音源に感じられることですが、
分厚く豪放な音質から彼らの前身であるガレージ・バンドの趣が強く感じられます。
それにしても私の所有する『Cosmo's Factory』も似たようなレベルのボロ盤ですが、当然ながら一桁違う金額で入手したと思います。
返信する
Re:CCR (Jahking@管理人)
2020-06-18 07:36:22
US盤青レーベルはファーストと「Bayou Country」しか持っていないのですが、肝心なことを云い忘れていました、そうなんですよね。東芝盤は音質が悪いとは思わないのですが、云ってみれば「まろやか」なんですね。芯があって図太い音、そんな感じです。確かにガレージバンドを彷彿とさせるような音質です。

CDはまともに聴いたことはないのですが、恐らくこれらUS盤LPとはまた全然違うのでしょうね。
返信する

コメントを投稿