![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6c/18a421499d28f0008400bdccfbdc2d01.jpg)
1,Batman Theme/The Ventures (Liberty) 1LP 780円
1966年発売「The Ventures(Batman Theme)」Dolton BLP2042/BST8042の東芝盤です。
数年前にこの日本独自ジャケットを再現してMono&Stereoヴァージョンを収めた紙ジャケCDが出ていましたね。この日本盤ジャケ、またも日本公演の写真を使った表面はDolton盤の流用が正解だったような気がしますが、裏面の「007サンダーボルト作戦」のウォール広告の前で撮った写真は新鮮ですね。
SIDE1:
1,BATMAN THEME
2,ZOCKO!
3,JOKER'S WILD
4,The Cape
5,007-0011
6,THE MAN FROM U.N.C.L.E.
SIDE2:
1,SECRET AGENT MAN
2,HOT LINE
3,VAMPCAMP
4,UP,UP,AND WAY
5,GET SMART THEME
6,GREEN HORNET '66
"バットマン・テーマ" "ナポレオン・ソロのテーマ" "秘密諜報員" "グリーン・ホーネット'66"の4曲以外はオリジナル曲で"007-0011"をはじめいずれもメチャかっこよし。"秘密諜報員"での前のめりのグルーヴ感は半端なく、正にベンチャーズの真骨頂!
![Batman](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/57cc60ec02d9b08ecbe16c9c1a5827f5.jpg)
Dolton盤と共に
![Batman](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8a/5c0467430fe8c2785669060f601297ff.jpg)
バットマンBatman Theme/ザ・ベンチャーズ (The Ventures)
秘密諜報員Secret Agent Man/ザ・ベンチャーズ (The Ventures)
ナポレオン・ソロのテーマThe Man from U.N.C.L.E./ベンチャーズ (The Ventures)
1966年発売「The Ventures(Batman Theme)」Dolton BLP2042/BST8042の東芝盤です。
数年前にこの日本独自ジャケットを再現してMono&Stereoヴァージョンを収めた紙ジャケCDが出ていましたね。この日本盤ジャケ、またも日本公演の写真を使った表面はDolton盤の流用が正解だったような気がしますが、裏面の「007サンダーボルト作戦」のウォール広告の前で撮った写真は新鮮ですね。
SIDE1:
1,BATMAN THEME
2,ZOCKO!
3,JOKER'S WILD
4,The Cape
5,007-0011
6,THE MAN FROM U.N.C.L.E.
SIDE2:
1,SECRET AGENT MAN
2,HOT LINE
3,VAMPCAMP
4,UP,UP,AND WAY
5,GET SMART THEME
6,GREEN HORNET '66
"バットマン・テーマ" "ナポレオン・ソロのテーマ" "秘密諜報員" "グリーン・ホーネット'66"の4曲以外はオリジナル曲で"007-0011"をはじめいずれもメチャかっこよし。"秘密諜報員"での前のめりのグルーヴ感は半端なく、正にベンチャーズの真骨頂!
![Batman](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/57cc60ec02d9b08ecbe16c9c1a5827f5.jpg)
Dolton盤と共に
![Batman](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8a/5c0467430fe8c2785669060f601297ff.jpg)
バットマンBatman Theme/ザ・ベンチャーズ (The Ventures)
秘密諜報員Secret Agent Man/ザ・ベンチャーズ (The Ventures)
ナポレオン・ソロのテーマThe Man from U.N.C.L.E./ベンチャーズ (The Ventures)
このジャケじゃないと
でも綺麗に4人が収まっている
撮影用か?はたまた小さいホールか?(苦笑)
裏いいですね。マトリックスの敵みたいです。
>マトリックスの敵みたいです。
なるほどですね(笑)