1,Playful Baby / Wynonie Harris (Route 66) 1LP 650円
スエーデンの信頼のレーベル、Mr.R&Bの傍系レーベルRoute 66から1986年にリリースされたワイノニー・ハリス。
活動初期1945年のApollo録音から1954年のKing録音までの中から16曲をピックアップした編集盤。
この人を初めて聴いたのは"Good Rockin' Tonight"の入ったKing~Gustoが編んだアルバム「Good Rockin' Blues」だったと思います。その突っ張るような引きつるようなシャウト唱法にやられたものでした。この時一緒に買ったのが同じGustoのシリーズで出ていたエデイ・ビンソンの「Cherry Red Blues」、こちらのシャックリ裏返り唱法にもやられたものでした。以後、この辺りのジャンプ~アーリーR&Bは常時熱心に聴いているわけでは無いのですが、その初めて聴いた時のインパクトは今も残っていてたまに聴くとそのバックのジャンプサウンドと共に思わず聴き惚れます。
Side A
A1 I Gotta Lyin' Woman
A2 Playful Baby
A3 Rebecca's Blues
A4 Take Me Out Of The Rain
A5 Everybody's Boogie
A6 Papa Tree Top
A7 Lollipop Mama
A8 Ghost Of A Chance
Side B
B1 Married Women - Stay Married
B2 Do It Again, Please
B3 Triflin' Woman
B4 Night Train
B5 Bring It Back
B6 Nearer My Love To Thee
B7 Git With The Grits
B8 Good Mambo Tonight
Wynonie Harris - Playful Baby
78 RPM: Wynonie Harris - Lollipop Mama
Wynonie Harris - Triflin' Woman (1950)
WYNONIE HARRIS - Good Mambo Tonight
スエーデンの信頼のレーベル、Mr.R&Bの傍系レーベルRoute 66から1986年にリリースされたワイノニー・ハリス。
活動初期1945年のApollo録音から1954年のKing録音までの中から16曲をピックアップした編集盤。
この人を初めて聴いたのは"Good Rockin' Tonight"の入ったKing~Gustoが編んだアルバム「Good Rockin' Blues」だったと思います。その突っ張るような引きつるようなシャウト唱法にやられたものでした。この時一緒に買ったのが同じGustoのシリーズで出ていたエデイ・ビンソンの「Cherry Red Blues」、こちらのシャックリ裏返り唱法にもやられたものでした。以後、この辺りのジャンプ~アーリーR&Bは常時熱心に聴いているわけでは無いのですが、その初めて聴いた時のインパクトは今も残っていてたまに聴くとそのバックのジャンプサウンドと共に思わず聴き惚れます。
Side A
A1 I Gotta Lyin' Woman
A2 Playful Baby
A3 Rebecca's Blues
A4 Take Me Out Of The Rain
A5 Everybody's Boogie
A6 Papa Tree Top
A7 Lollipop Mama
A8 Ghost Of A Chance
Side B
B1 Married Women - Stay Married
B2 Do It Again, Please
B3 Triflin' Woman
B4 Night Train
B5 Bring It Back
B6 Nearer My Love To Thee
B7 Git With The Grits
B8 Good Mambo Tonight
Wynonie Harris - Playful Baby
78 RPM: Wynonie Harris - Lollipop Mama
Wynonie Harris - Triflin' Woman (1950)
WYNONIE HARRIS - Good Mambo Tonight
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます