1,落葉のメロディ/デビー・ブーン (WB-Curb)
"You Light Up My Life~恋するデビー"の大ヒットを持つ云わずと知れたパット・ブーンの娘さん、78年のアバのカバー曲。まるでオリビア・ニュートンジョン("秋風のバラード"なんてのがありましたね)とダブリます、この人のイメージ。原題"Hasta Manana"とはスペイン語で"See you again"の意味だそう。
Debby Boone Hasta Manana
2,秋風の恋/イングランド・ダン&ジョン・フォード (Atlantic)
この人たちといったらやっぱり"シーモンの涙"なのですが、秋シングルと云えば76年のこれ。原題は"I'd really love to see you tonight"とこれまた秋とは関係なし。ですが、見事に「秋風」。邦題に乾杯!ですね。
England Dan & John Ford Coley I'd really love to see you 1976
"You Light Up My Life~恋するデビー"の大ヒットを持つ云わずと知れたパット・ブーンの娘さん、78年のアバのカバー曲。まるでオリビア・ニュートンジョン("秋風のバラード"なんてのがありましたね)とダブリます、この人のイメージ。原題"Hasta Manana"とはスペイン語で"See you again"の意味だそう。
Debby Boone Hasta Manana
2,秋風の恋/イングランド・ダン&ジョン・フォード (Atlantic)
この人たちといったらやっぱり"シーモンの涙"なのですが、秋シングルと云えば76年のこれ。原題は"I'd really love to see you tonight"とこれまた秋とは関係なし。ですが、見事に「秋風」。邦題に乾杯!ですね。
England Dan & John Ford Coley I'd really love to see you 1976
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます