
1,ピンク・ムード・デラックス 第3集 (Victor) 1LP 648円
ムード歌謡インストにムードたっぷりなナレーションを被せるという「ピンク・ムード・デラックス」シリーズ、その第1集は若山弦蔵氏のナレーションで2年前にこちら取り上げています。
今回吉祥寺HMVで見つけたのはその第3集、鈴木庸一とラテン・カンパニオンのムーディーな演奏にナレーターは應蘭芳、ジャケットも飾っています。應蘭芳、そのお顔も容姿もハッキリ覚えているものの、はて何処で?
wikiを見たら氷解、マグマ大使のモル夫人、プレイガール、それに11PMですね。
一時期この手の60年代お色気ものの復刻が相次いだことがありましたが、本盤もP-Vineから「應蘭芳/歓喜歌謡完全版」としてCD化されたことがあったようです。



道井明 「ベッドで煙草を吸わないで」
道井明 「花と蝶」
ムード歌謡インストにムードたっぷりなナレーションを被せるという「ピンク・ムード・デラックス」シリーズ、その第1集は若山弦蔵氏のナレーションで2年前にこちら取り上げています。
今回吉祥寺HMVで見つけたのはその第3集、鈴木庸一とラテン・カンパニオンのムーディーな演奏にナレーターは應蘭芳、ジャケットも飾っています。應蘭芳、そのお顔も容姿もハッキリ覚えているものの、はて何処で?
wikiを見たら氷解、マグマ大使のモル夫人、プレイガール、それに11PMですね。
一時期この手の60年代お色気ものの復刻が相次いだことがありましたが、本盤もP-Vineから「應蘭芳/歓喜歌謡完全版」としてCD化されたことがあったようです。



道井明 「ベッドで煙草を吸わないで」
道井明 「花と蝶」
色っぽい人でした。
しかしタイトルがもろピンク・ムードですからね。
全部日本の曲ですが、忠実な英語訳が付けられています。
確かにおっしゃる通り、一番の好みは洋風60’sGirlってな感じのジャケットですね。