goo blog サービス終了のお知らせ 

Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

ピンク・ムード・デラックス 第3集

2017年10月07日 | 和物
1,ピンク・ムード・デラックス 第3集 (Victor) 1LP 648円
ムード歌謡インストにムードたっぷりなナレーションを被せるという「ピンク・ムード・デラックス」シリーズ、その第1集は若山弦蔵氏のナレーションで2年前にこちら取り上げています。

今回吉祥寺HMVで見つけたのはその第3集、鈴木庸一とラテン・カンパニオンのムーディーな演奏にナレーターは應蘭芳、ジャケットも飾っています。應蘭芳、そのお顔も容姿もハッキリ覚えているものの、はて何処で?
wikiを見たら氷解、マグマ大使のモル夫人、プレイガール、それに11PMですね。

一時期この手の60年代お色気ものの復刻が相次いだことがありましたが、本盤もP-Vineから「應蘭芳/歓喜歌謡完全版」としてCD化されたことがあったようです。


pinkmood


pinkmood
pinkmood


道井明  「ベッドで煙草を吸わないで」



道井明  「花と蝶」

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« Blind Faith 1969 | トップ | 夢のカリフォルニアからワイ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uni)
2017-10-07 14:37:47
いいですねぇ!
色っぽい人でした。
返信する
Re:Unknown (jahking)
2017-10-07 18:26:52
「應蘭芳」の文字を見て「おうらんふぁん」って普通に読めてしまう自分に驚きます、思いの外馴染んでいたようです。
返信する
ピンク・ムード (Gravenites)
2017-10-08 10:22:07
この手のレコードはこちらのブログでは珍しいですね。
しかしタイトルがもろピンク・ムードですからね。
全部日本の曲ですが、忠実な英語訳が付けられています。
返信する
Re:ピンク・ムード (Jahking@管理人)
2017-10-08 21:58:56
池玲子を筆頭にこの手のレコードは妙に高いのですね。
確かにおっしゃる通り、一番の好みは洋風60’sGirlってな感じのジャケットですね。
返信する

コメントを投稿