
1,サイケな街 b/w/ Kiss/万里れい子 (Clinck) 45's 1,750円
芽瑠璃堂通販でまとめて買った一連のブツの締めくくりはこのシングル。
DUの店頭で見かけてあれっと思う間もなく姿を消して悔やんでいたら、さすが発売元には在庫がありました。
このジャケットにこのタイトル、中身がどんなヘボでもシングルで欲しくなるわけですが、云うまでもなく両面とも中身もかっこよくてこの時代(1968年)の日本にしか生まれ得なかったR&B歌謡。
このお方、後に渡部玲子と名を変えて森田公一とトップギャランのメンバーになるんだそうですね。


万里れい子 サイケな街
万里れい子 K・I・ダブル・S KISS
サイケな街 万里れい子 with トップギャラン 2014
芽瑠璃堂通販でまとめて買った一連のブツの締めくくりはこのシングル。
DUの店頭で見かけてあれっと思う間もなく姿を消して悔やんでいたら、さすが発売元には在庫がありました。
このジャケットにこのタイトル、中身がどんなヘボでもシングルで欲しくなるわけですが、云うまでもなく両面とも中身もかっこよくてこの時代(1968年)の日本にしか生まれ得なかったR&B歌謡。
このお方、後に渡部玲子と名を変えて森田公一とトップギャランのメンバーになるんだそうですね。


万里れい子 サイケな街
万里れい子 K・I・ダブル・S KISS
サイケな街 万里れい子 with トップギャラン 2014
シングルも再発だとこんな値段に......
帯までついて、これは確かに内容にかかわらずつい手が出そうです。
この手の音にマリンバが入るだけで、60’s後半のサイケなmods soundを連想してしまいます。
そしてここで「サイケな街」で長い髪の頃の彼女を見て、3回目の出会いになるのですが、意外性の連続でした。今回は初めて知る「サイケの街」という1968年の「サイケ歌謡?」でこぶしのある歌い方にも負けました。たしかにそそるようなサイケのデザインのジャケットですが、中身はGS華やかりし頃の雰囲気にもろ、歌謡曲ですね。「ウッ、アッ」は3年後シュークリームという女性三人組にも真似されていました。性的にも、漁師の掛け声のどちらとも取れる掛け声です。
バックは同じコロンビアのブルー・コメッツかと思いましたが、ドラムズがジャッキー吉川とは違うようで、スタジオ・ミュージシャンかもしれませんね。石川晶さんかも。
今回の最近のライブをYoutubeで見るにつけ、若い頃よりふくよかになってよくなった気がします。
中断はあったのかもしれませんが、今もなおプロとして歌っていることを知り更に驚いております。
が、一番驚いているのはご本人で、まさに晴天の霹靂ではなかったかと。50年前に録音し当時はさして売れなかったシングル曲が今になって騒がれてるのですから。