★東京下町音楽スタジオのおばちゃん♪ROCK10代★

東京下町スカイツリーの近所で音楽スタジオを経営しています。
いろいろぶつくさ語りたいと思います。

★This Christmas ★

2011年12月15日 | 日記
      












昨日の夜行った二駅先の街でのイルミネーション。

ピアノと音符が・・(上写真)

ピアノと言えば、うちスタジオの前には文化センターがあり、大きいホールがある。

そこでx'masイブの日にピアノの子供の全国大会が行なわれる。

そのせいで最近うちのスタジオに、

「おたくのスタジオにはピアノありますか!?」って電話がたくさんかかってくる!!

大会当日に少しでも練習したいらしいのだ。

「電子ピアノしかないですが・・」と言うと

「ああ・・そうですか。じゃあいいです。」と切られる。

そんな中で、地方から全国大会の為に出てくる方がひとりだけ当日予約された。

電子ピアノでもいいからと。

しかも朝8時から45分だけ貸して欲しいと言う。大会の受付が9時頃らしいのだ。

うちは、9時からだけど、特例で8時から45分貸してあげる事にした。

そしたら、ものすごく感激されてしまって、

「東京の方なのにきさくで優しいのですね。ありがとうございます!」と泣きそうな感じで言われた。

・・・東京人ってやっぱり冷たく見えるのかなあ・・

どうせなら、この方のお子さんが優勝して欲しいよなあと思った

娘も10年ピアノやってたけど、まったく才能なかったな

譜面が読めるようになったのはよかったけど・・。

必死になってるお母さん達の気持ちがなんとなくわかるから

つい、要望に答えてしまった私であった・・。






全国大会のX'masイブまで後9日か。

選ばれた子供達は、イブの日まで一生懸命練習してるんだろう。

自分の為に頑張ってる子・・。

親の期待にそえようと頑張ってる子もいるかも知れない。

優勝できなくても、お母さんはいっぱい褒めてあげて欲しい。

スケートの真央ちゃんが

おかあさんが喜ぶ顔が見たくてスケート頑張ってたみたいな事言ってて

なんか

じ~~んとしたわ・・。

なんか

いろいろ考えさせられる。

うちの娘も

ドラム続けてるのは

私が喜ぶから・・なんて思ってたら

なんだかせつない。

朝から母親モード?の私でありました。

ピアノ頑張る子供達も

娘も

ステキなイブになりますように・・







私の好きな女性シンガー Macy Grayさんの歌うX'mas song♪

This Christmas

間奏のピアノの音と彼女の声がここちよい・・







にほんブログ村 音楽ブログ ロックへにほんブログ村


















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジャニ子さんの人情 !! (=^ェ^=)ノ (ニャロメ)
2011-12-16 03:09:00
 オコンバンワ !! 、ジャニ子さん。

ジャニ子さん、さすがです。
ヤッパリ下町の肝っ玉かあさんです。
ジャニ子さんのスタジオも、人情味溢れるご商売をなさっていらっしゃるので、
とっても繁盛しているとニャロメは思っておりますニャン。
レイナさんはピアノも習っていらっしゃったんですね。
レイナさんのドラムセットのチューニングが良いのも、これで納得できました。
ニャロメはキーボード プレイヤーの音に合わせて、
特にピアノの音に合わせてドラムセットのチューニングをするんです。

ジャニ子さん、Macy Grayさん、目茶目茶素晴らしいです。
女王アレサ フランクリンさん見たいで、
ニャロメは一発で好きになりましたニャン。
早速彼女のアルバムをポチッとなとしましたニャン。
ジャニ子さんの音楽の幅広さに感服しております。
返信する
ニャロメさん♪ (ジャニ子)
2011-12-16 14:31:24
こんにちは♪

そのお母様のあまりの熱意に負けてしまった感じもあります(笑)
娘が、ピアノ習ってた頃の事も思い出したりなんかして・・。

でも・・
繁盛はしてないですよ~~。
昔と比べるとひどいものです~

Macyさんは、「黒いジャニス」よ呼ばれてるそうです♪
凄くイイ声してますよねえ。
アルバムは3枚もってたかな?

いやいや!ニャロメさんにはかなわないです!!
私の場合、浅く広くだし・・
ニャロメさんの幅広さ詳しさにはいつも感心&尊敬しています
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。