昨日、娘のバンドTHE DAREDEVILSはセカンドアルバムのジャケットに載せるアーティスト写真を撮ったらしい♪
かっこいい写真が撮れたみたいで楽しみです

10年前くらい?にはまってた漫画があります。
「世界でいちばん優しい音楽」(上の写真)
この漫画の単行本を全巻持ってたんだけど、売ってしまっていました・・(後悔)
何故か、急に思い出して読みたくなったけど、あとの祭りじゃ・・。
シングルマザーがひとり娘とともに頑張って生きて、しあわせをつかむ話。
この、シングルマザーのスゥさんは美人でモテモテ。しかもまわりにはいい人だらけ・・
・・とそこはさすが漫画なのですが・・。
何故、私がこの漫画にはまったか!!
この作者さんの、なんとも言えないセンスのよさというのでしょうか。
この話の世界にどっぷりつからせてくれるセンスのよさ!!
それは、この題名の意味を聞いたらわかってもらえると思う。
「世界でいちばん優しい音楽」とは・・・
安いホテルに泊まってた、年老いたあるバンドマンが
隣の部屋から聞こえる恋人達のたてるいろんな愛の音を聴いて、
「ああ。これが世界で一番やさしい音楽なんだ」と思った・・。
そうです。ずっとバンドをやってきた老バンドマンがふと気づいてしまった事。
「恋人達がたてる愛の音」はもう勝手に想像しておくれ

こうゆう意味を持った題名をつけるところから、この作者さんのセンスのよさがうかがえる

そして、この漫画は「愛」にあふれている

あ~売らなきゃよかった

書いてたらまた読みたくなった。
(そーいえば、「ちびまるこ」も15巻くらいまで持ってたけど売ったなあ)
実は私、高校生の時、少女漫画とかまねしてよく描いてました。(目の中に☆がある時代)
あと、イラストとか・・。
でも、今はもう描けないですね~描いても、なんか古臭くなりますよきっと

イラストは英会話教室のイラスト描いて一万円貰った事あったなあ・・(遠い昔)
まだ子供が小さく、子育て真っ最中のおかあさま達、(そうゆう人達このブログ見てなさそうだけど笑)
息抜きに読むのにもいい漫画でございますよ♪
今、この時も、世界中の恋人達が「世界でいちばん優しい音楽」を奏でていることでしょう

この記事に合う曲ないかなと思ってたら、なんとなくレ二クラさんが浮かんだので(いつも直感)

こんな曲どうでしょう♪
この漫画の主人公のスゥさんと恋人がなかなか結ばれず、やっと結ばれた後半の感じかな

Stand By My Woman
分かってあげられなかった時もあった
君の手を握ってあげられない時もあった
でも今僕は君のためにここにいる
だって僕は君をとても愛しているから

にほんブログ村←ランキング参加中!ココ押していただけたら嬉しいです♪ありがとう♪