
行ってきました~~~!待ちに待ったスティーヴンのソロライブ

momoさんとMIYUKIさんとかしまし参戦でございました♪
あいにくの雨の中武道館に向う途中の桜。スティーヴンも観たかな?と思いながら歩く。

じゃ~~~~ん

スティーヴンが武道館のステージに立つのはなんと23年ぶりです

私もスティーヴンを武道館で観れる日がまた来るなんてと嬉しかった。
私達の席はアリーナAブロックの前から5列目=ステージから5列目という最高の席

今までで一番近くでライブを観れました

始まる前のステージ♪

予定開演時間を20分ほどすぎてじらして・・
スティーヴンが登場~~~~~~~~~






ぎゃあああ~~~~69歳になってもやっぱりカッコいい生スティーヴン

出てきたとたんからもう泣きそうに・・


特に若い頃から今にいたるスティーヴンがスクリーンで写った時はヤバカッタです。

今回のライブレポも途中に私が撮った動画をはさみたいと思います♪
他のファンの人達が私よりよっぽど綺麗な動画載せてますが・・
自分のブログでのライブレポなので観づらいかもしれませんが自分の動画です。すいません。
オープニング曲はなんとエアロの曲Sweet Emotion で始まった~~~!!
次もエアロの曲Cryin’
バックバンドのLOVING MARY BANDの演奏も素晴らしく
エアロとはまた違った感じに聞こえてよかったです。
特にバンドメンバーのおねえちゃん達の笑顔は最高♪なんか性格もよさそうにみえた。

もちろんスティーヴンの歌声はまったく衰えていず、パワフルでびっくり!!!
セットリストはコチラ
1.Sweet Emotion (Aerosmith)
2.Cryin’ (Aerosmith)
3.I’m Dowm (The Beatles) / Oh! Darlin (The Beatles)
4.Come Together (Aerosmith)
5.Love Lives
6.Sorry (Buckcherry)
7.Jaded (Aerosmith)
8.Love is Your Name
9.I Make My Own Sunshine
10.Mercedes Benz (Janis Joplin) / Piece of My Heart (Erma Franklin)
11.Living on the Edge (Aerosmith)
12.We're All Somebody From Somewhere
13.What it Takes (Aerosmith)
14.My Own Worst Enemy
15.Home Tonight (Aerosmith) / Dream On (Aerosmith)
16.Train Kept A-Rollin’ (Aerosmith)
(Encore)
1.Janie’s Got A Gun (Aerosmith)
2.Only Heaven
3.Walk This Way (Aerosmith)
4.Whole Lotta Love (Led Zeppelin)
エアロの曲の後はビートルズのカバー2曲♪
ステイーヴンがビートルズをカバーするとビートルズの曲がワイルドでさらにロックになる!
Love Livesは日本でしかやらなそう。キムタクは会場にいたのかな?
次にMCでスティーヴンがチャックベリーと言った後バックチェリーと言ってびっくりして
スティーヴンがバックチェリーの名曲sorryを歌ってくれるのか!と一瞬喜んだんだけど
ぬか喜びで歌ったのはギターの方でした・・

sorryはスティーヴンが歌ったら最高にあっててよかったのに聞けなくて残念でした~。
MIYUKIさんと、「大物じゃなきゃカバーしないのかしら」なんてついつい愚痴る(笑)
そして一発目の動画は次の曲jaded♪これは一分くらいしか撮ってないですが雰囲気だけでも。
私達はステージ向ってちょい右だったのでテレビカメラ?のクレーンがたびたび邪魔してくれました。
次は、初!生で聞くソロアルバムからの曲2曲Love is Your NameとI Make My Own Sunshine
そして・・私が今回一番聞きたかった曲Piece of My Heart
もともとはErma Franklinという人の曲らしいですが
私にとってはもちろんジャニスの曲!!
もちろん動画に最後まで撮りました♪もう撮りながら鳥肌立ちまくり・・

ジャニスのように歌いたかったと言っていたスティーヴン。
スティーヴンの歌声はジャニスに影響受けまくりですね。
ファッションも影響受けてますよね。
男ジャニス=スティーヴンではないでしょうか。
男性からも歌声をリスペクトされるジャニスはやっぱり凄い。ふたりの競演を観たかったなあ~。
今回のライブで一番感動した曲でした。
エアロの曲Living on the Edge からソロアルバムの曲を交互にやり




スティーヴンがピアノの前に!Home TonightとDream On を弾き語り♪

この動画は失敗して動画が縦になって写ってしまった


エアロの名曲バラード2曲にまたウルウル・・
Train Kept A-Rollin’でいったん終ってアンコール♪
私の撮った動画のラストです。アンコール2曲目のソロアルバムの曲Only Heaven
この曲の一番最初の歌詞が「君は奇跡を越えた存在」となってますが
まさにスティーヴンにその言葉を贈りたいです

奇跡を越えたロックヴォーカリストスティーヴンですね


次はエアロの人気曲Walk This Way で会場も大盛り上がり


そしてアンコールのラストはなんとツェッぺリンの曲Whole Lotta Loveでした!

最後をカバー曲で終わるとはちょっと意外

欲を言えばエアロの曲で終って欲しかったなあ。
でもカバーでもやっぱりスティーヴン色に変えてワイルドになっていて素晴らしかったです!


大歓声の中クールに去って行くスティーヴン(最後の写真なのにボケたよ~~


あーーーっという間の一時間半でありました。
セットリストはエアロの曲、カバー曲、ソロ曲を上手に混ぜてとても楽しめました♪
バックバンドとの雰囲気もとてもよかった。
もっともっと観たかった~。
終った後のステージのスクリーン

初来日ライブを武道館で観てから約40年・・・。
熱狂度の浮き沈みはあったものの40年ずっとエアロのスティーヴンのファンで
あらためてやっぱり私の一番のロックスターはスティーヴンだって思った夜でした

彼のファンでいた自分も誇らしいとさえ思っちゃったです

40年経っても衰えない歌声と変わらない外見の雰囲気


もう・・・・一言・・
凄いです!!


余計な言葉は言らないただただ凄い!!
世界で一番カッコいい69歳だと思いました


解散の噂もあるエアロですが是非またエアロで日本に来日して欲しいです

できたら武道館で。
私にとって AEROSMITH AT BUDOUKANなので

エアロの曲はやはりエアロのメンバーで聴きたいです。
終ってから、エアロオフ会で知り合ったululuさんとも数年ぶりに会えました!
相変わらずの美しさのululuさん

ミーグリにも参加してスティーヴンともツーショット撮ったって~羨ましい~。
かっこよかったね~って感動を分かち合いました。
帰りには雨が上がって武道館の夜桜が綺麗でした。

そしてお決まりのかしまし打ち上げで
スティーヴンにかんぱ~~~~~~~~~い


momoさんから粋なお土産をいたたく♪スティーヴンの好物たい焼き風お菓子!

三人で余韻に浸りつつ盛り上がりました

パンフレットです♪(momoさん並んでくれてありがとう)

中は写真集のようだった~。

momoさんいい席取ってくれたMIYUKIさんありがとうございました!!
そして
STEVEN TYLER様最高のライブをありがとう!!
押して↓くれたあなたにありがとう!

ここまでライブを再現して下さり、嬉しい気持ちでいっぱいです。
写真も良く撮れてますね〜
私なんてただうっとり見ていただけなのに、たくさん動画もありがとうございます
エアロの歌を期待していましたが、カバー曲もスティーヴン流のアレンジが素敵でした
ライブ中時間が過ぎるのがあっと言う間でした。
声も外見もカッコ良くて今思い出してもウルウルします。
そして3人で近くで武道館で堪能できて幸せでした。
ありがとうございました。
また近いうちにエアロのスティーヴン
ジャニ子さんのお陰で、一粒のライブで二度どころか何度も繰り返し美味しいです
スティーヴン本当に楽しそうでしたネ。
大好きなスティーヴンが今やりたいことを心から楽しんでいるのがわかるから、私たちファンも一抹の淋しさをしばし忘れて楽しめましたよね
でもDream Onの時には「やっぱエアロじゃなきゃや~ん!」と涙がにじみました
次回はエアロのスティーヴンに会えますように
さっそくデスクトップは浅草の夜桜からスティーヴンにチェ~~~ンジ!
パンフレットの表紙がかっこいいのなんの
まだまだ激務は続きますが、ビタミンS補給したので頑張りまぁす。
お返事遅くなりすいません
いまだ余韻覚めやらずです。。。
ミーグリ申し込めばよかったって後悔してます
きっと次回は倍の値段
ありがとうございます♪
写真は撮りたいは、ライブは観たいはでなんかあっという間でした~。
でもこうしてブログに残せて嬉しいです。
ドームで初めてmomoさんがスティーヴンを観て涙した時の事思い出したりしました
69歳になっても私達のスティーヴンはかっこよかったよね!
次回はエアロで武道館で観たいですね
その時はまた一緒に感動を分かち合いたいです!
パンフ&粋なお土産もありがといございました♪
お返事遅れてすいません
天国のあとは地獄。。(笑)
ありがとうございます♪
クレーンがなかったらもっとよく撮れてたかもです~
スティーヴンもエアロの時と違ってカジュアルな?感じでほんと楽しそうでした。
やっぱりスティーヴンは最高です♪
今回は私が行った武道館ライブの中で一番いい席で感動でした
&かしまし参戦も感動でした。
ありがとうございました!
激務乗り越えてお疲れ様でした♪
ゆっくり休んでね~。(あ。でもMIYUKIさんは、じっとしてられないかあ笑)