★東京下町音楽スタジオのおばちゃん♪ROCK10代★

東京下町スカイツリーの近所で音楽スタジオを経営しています。
いろいろぶつくさ語りたいと思います。

★SLASH単独ライブ希望~~!★

2013年04月18日 | ミュージシャン
        

















オズフェスに某アイドルグループが出るとの事で賛否両論が巻き起こっていますねえ。

チケットが売れないからでしょーか??

何故でしょーか。

オズフェスって何フェスなんでしょう?

音楽フェス

ロックフェス

メタルフェス??


音楽フェスなら別にジャンル関係ないと思うけど~。


娘に意見を聞いたところ

「まあ。面白いんじゃない」

・・と一言


あら?意外と寛大。


昔の娘だったら


「まったくよ~ブツブツ・・」





文句言ってたと思うけど(笑)


でも


オズフェス見るなら海外で見たい


とは


言ってたけどね


私はオズフェスは行かないけど



stonesourとSLASHは観たい!!



SLASHに関しては


2年前の単独東京公演が地震の影響でキャンセルになっている!


その


埋め合わせして欲しいではないか~。


東京ワンナイトライブやってくれないかしらね



切に希望しますよ。


そして


出来れば将来・・


こんな絵が日本で実現しないかしらね。






あ~。生でSLASHさんのギターを聴いてみたいな~。



生で聴いて感動して泣いた娘がうらやましいぞ。



娘をギターで泣かせた曲fall to pieces






にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村











★Matt君&Lzzyちゃんコラボ!★

2013年04月16日 | ミュージシャン
        















ここ最近は出かける時は遊びでなく用事用事の毎日でございます・・。

そろそろ熱いライブに行きたいものだ!

心配事がひとつ減って

来週のBUCKCHERRYのライブは行けそうだ!よかった・・。

実は、ライブ見れなかったって夢が正夢になりそうだったからさあ





12月のブログ記事で

Bullet For My ValentineHalestormが3月にUKツアーを行うと書いたけど


トップの写真はその時のMatt君とLzzyちゃんのハグショット


Mattの後姿だけ見ると「誰!?」って思っちゃうけど


すばらしいジョイントツアーだったことがうかがえますねえ





ツアーでのコラボ動画もアップされていました


いいなあ。


この組み合わせ。


是非日本にもこの組み合わせで来日して欲しいものだが


たぶん無理でしょ・・・



動画で楽しませていただきました


Bullet For My Valentine & Lzzy Hale (Halestorm) - Dirty Little Secret

Lzzyちゃん登場は1分45秒後だよ~♪





押して↓くれたあなたにありがとう!

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへにほんブログ村










★ROCKなカラス★

2013年04月14日 | ミュージシャン
        















この前

ベランダで

バサバサっと音がするので

行ってみると



洗濯物を干してる竿の上にカラスが~~~


一瞬ゾゾゾ~っと寒気がした


ゴラァっと追い払ったら羽ばたいて行ったけど


気分悪かった

ミイ坊も心配そうに見てた。



カラスって不吉なイメージで嫌いだ!

でも生意気に頭いいんだってね




で・・



カラスは嫌いでも


ロックなカラスは好きだったりする



The Black Crowes



前に誰かに


「ジャニ子さんこのバンド好きそう」


・・・と言われた記憶があるのだけど


誰に言われたのかまったく思い出せない



名前だけは知っていたけど


ちゃんと聞いた事なかった。


今日たまたま


ある人のTWITTERの言葉でこのバンド名が出てて

なんとなく

動画をいくつか見たら




おおお!!



確かにけっこう好きなバンドかも!!



サザンロック+ハードロックバンドでストーンズみたいな感じもちょっとある~



こんな方達




アルバムジャケットもカラスだあ。




もう20年以上活動しているのですね。



いくつか聞いた中で

好きだった曲By Your Side

ストーンズの「ダイスをころがせ」に似てないか??





押して↓くれたあなたにありがとう!
にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村

★ハートブレイカー★

2013年04月12日 | ミュージシャン
       




















4日ぶりにこんにちは。

ごそごそと片づけをしていたら

シングルレコードが何枚かビニール袋に入って出てきた。


トップの写真はその中の一枚で


ディオンヌ・ワーウィック


ハートブレイカー



中身




あ~シングルレコードなつかしい~。


ダウンロードが何さ。


この曲は80年代にヒットしたのでご存知の方も多いかと・・。


私この曲大好きでしたね~。



ビージーズバリー・ギヴがプロデュースとの事。


そういえば

この曲はビージーズチックな曲でもありました~♪



1982年発売って事は


私はその頃23歳くらいかあ。


一番モテた時期かも(遠い目)


女性として一番綺麗な時期でもありますね


当時


この曲を聴いて


23歳の私は何を感じていたのだろう。


昔過ぎて忘れちまったわ。


女性ホルモンもまったくなくなってしまった今は


違う意味で


ハートブレイカーかしらね。




久々に動画で聞いてみたら


やっぱりこの曲はいい曲だなあって思う♪



訳詞付きの動画がありました。


この詞は


23の時に読むのと


今53で読むのでは


まったく違って感じる気がします




Why do you have to be a heartbreaker?










にほんブログ村 音楽ブログ ロックへにほんブログ村


★ROCKな子守唄★

2013年04月08日 | ミュージシャン
     












Twinkle Twinkle Little Rock Star




・・・という



ROCKの名曲を子守唄風にアレンジしたアルバムのシリーズの名前だって



ROCKを子守唄風になんて素敵な発想ですよね~


今まで出たミュージシャン達のアルバム♪↓




アルバムジャケットのイラストがなんともカワイイ!!


癒し系です~。



このシリーズの最新作のバンドが



Guns N' Roses

アルバムジャケットがコレ↓




『Lullaby Versions Of Guns N' Roses』

01. Sweet Child O' Mine
02. Don't Cry
03. Welcome To The Jungle
04. November Rain
05. Patience
06. Civil War
07. Paradise City
08. Used To Love Her
09. Estranged
10. You Could Be Mine
11. Mr. Brownstone
12. Nightrain
13. Knockin' On Heaven's Door


GUNSの名曲達が子守唄に~~~♪


でもこれ日本ではダウンロードだけなみたいな???残念。


アルバム欲しいな~。


YOU TUBEでSweet Child O' Mine の子守唄バージョンを聞いてみた~。


なんかアルバムジャケットと同じくかわいく癒される~~~!


本当に子守唄だ。聴きながら寝たらいい夢見そう。


夜景にも似合うかも・・


さっきマンションから撮った夜景




もし

アクセル様に

横で子守唄歌われたら

逆に

興奮して


眠れないだろう



月曜の夜


お疲れのロックなあなたに


この子守唄を・・・







にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村