★東京下町音楽スタジオのおばちゃん♪ROCK10代★

東京下町スカイツリーの近所で音楽スタジオを経営しています。
いろいろぶつくさ語りたいと思います。

★祝!HARDCORE SUPERSTARのNEWアルバム「HCSS」発売!★

2015年04月15日 | ミュージシャン
          



















大好きバンドのhardcore superstarのNEWアルバムが届きました


通算9作目。2年ぶりのアルバムです


そして、日本先行発売です


ありがとうHCSS



早速聞いてみましたよドキドキしながら



私はもちろん日本盤を買いましたのでボーナストラック2曲付き~。



アルバムタイトル「HCSS」


自分達のバンド名をアルバムタイトルにするのは2度目。


かなりの自信作&重要なアルバムだということですね!


入ってる曲はこちら↓





01 DON'T MEAN SHIT

02 PARTY 'TIL I'M GONE

03 THE CEMETERY

04 OFF WITH THEIR HEADS

05 FLY

06 THE OCEAN

07 TOUCH THE SKY

08 GROWING OLD

09 GLUE

10 MESSED UP FOR SURE

11 TOUCH THE SKY [RADIO EDIT]

12 RUN TO YOUR MAMA [DEMO VERSION]





2回通して聴いたんだけど、

全体的には円熟味を増し、今まで以上に凝っている曲達って感じでしょうか~


若い勢いだけじゃない深みも出てきたって感じでしょうか!


ヨッケの声は相変わらず素敵です


私が好きな曲は1.4.7かな。


1曲目はまさにオープニングにふさわしいノリノリ曲で、ライブのオープニングにもあってる!

4曲目はシンプルな曲だけどサビのメロディが好き♪HCSSっぽい?

7曲目はミディアムテンポで一緒に歌えそうな覚えやすい曲。ヴィックのギターのフレーズが好き♪




ただ、私としてはもう少しメロディアスの方がよいかな?

このアルバムはアメリカも発売されるとの事。

なんか最近のHCSSはアメリカに目を向けている気がします。

アメリカで成功したいのかな。


だったら・・


やっぱりもうちょっとメロディアスのがいーかもーって勝手に思ったりして。

賛否両論ありそうってライナーノーツに書いてあったけど、

私としては賛でも否でもないな。

アルバムを出し続け活動し続けてくれたらそれだけで嬉しいってのが本音かな~。



でも!


日本先行って事なんで今度こそ今度こそ近い来日を期待しますね!


なんやかんや言ってもHCSSは最高のライブバンドだから



ライブが観たい!!




ヨッケ待ってるよ~~~




せめて私が還暦になる前に来てください・・



アルバムの中からOFF WITH THEIR HEADS








押して↓くれたあなたにありがとう♪
にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村








★CHAR50代最後のライブ・・★

2015年04月12日 | ミュージシャン
      























日曜の昼御飯・・ひとりだと、こんなもの↓ですます私なのだ。




御飯なんて家族の為に作ってるようなもので、ひとりの時はな~んにも作りたくないわ~。



今日は久しぶりのお天気でお出かけ日和ですね♪

でも私は店番でカップうどんです。









日本一のギタリストCHAR様が、還暦を迎えられる一日前の50代最後の日にライブを行ないます!!


6月15日 武道館です!!




先行予約が当選いたしました~~~~~~


(早めに情報を教えてくれたmomoさんには感謝です



発券は今月の25日からなので、まだ席はどこかわからないけどとりあえずホっとした。




今はCHARのライブはマメに行ってはいないけど、こうゆう記念のライブは行っておきたかった。


この前の六本木EXシアターのライブの余韻が今だ続いていたし・・



洋楽ロックに夢中になっていた高校生の頃に平行して夢中になっていたCHAR様だった



デビューした頃は名前を売る為に歌謡番組にたくさん出てたけど


たまに歌謡番組で、イラついてるような顔してる時があったよね


なつかしいあの頃↓またまた39年前くらい?







ここのところブログで39年前ってよく出てくるけど


39年前ってのはほんとに素晴らしいミュージシャン達との出会いがたくさんあったってことだな。


39年経ってもCHAR様は私の理想の男性であることには変わりない


はああ。CHARも還暦になるのかあ


50代最後のCHAR様を、この目に焼き付けてこようと思います



そして!


5月22日にCHARのNEWアルバムが発売されます!!



これ↓






凄いですね~♪そうそうたるメンバーからの楽曲提供です!!



武道館ライブは、このアルバムの発売記念もかねてのライブでもあります!



もしかして当日、楽曲提供した人の中からゲストで誰かくるかも!と期待してます



今から楽しみだ~



そしてまたひとりで思い出に浸ってウルウルしそう・・




ウルウル曲のひとつです♪これは40代の時のcharだよ。





押して↓くれたあなたにありがとう♪
にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村


































★好きな女ロッカーの共通点★

2015年04月10日 | ミュージシャン
       






















近所のパン屋でミイ坊見つけた!














































思わず一個買ってしまった

イースター期間だから特別作ったみたい。

うちのミイ坊とご対面♪






このすぐ後、皿をひっくりかえそうとした!


パンは食べられないもんね~。


中はカスタードクリームでした。







私の好きな女ロッカーさん達


ジャニス・ジョプリン

パティ・スミス

スージー・クアトロ

などなど・・



そして!

ヘイルストームのリジーちゃんも好きだな~。


私が好きな女ロッカーの共通点って・・




バックに男達を従えてるところかも!?



ど~も、男の中に紅一点っていう女ロッカーが好きみたい?



ラウドパークでみたリジーも、男だらけの中で、光っていました






ヘイルストームは是非単独で見てみたいバンドです


そして


好きな女ロッカーの共通点でもうひとつ・・



ステージでのたたずまいがサマになる人。ロックなオーラをまとっている人かな~


(かっこよさ歌のよさは大前提)



上であげた女ロッカーでライブ観た事ないのはジャニスだけ・・


私が死んだらジャニスのライブ観にいけるかなあ




最近お気に入りのへイルストームはNEWアルバムが4月に出たましたね~


Into the Wild Life






このアルバムのPV見たけどますます迫力を増しかっこよくなっていた



まさに女ロッカーでした








ロックなあんた押して↓ちょーだいな。ありがとう♪

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村


★BCR初来日のDVDを観て17歳に戻る★

2015年04月07日 | ミュージシャン
          






















4月2日にBCRのレスリーのライブがあったそうです!

そのライブに行ったMIYUKIさんから「観て!」とBCR初来日DVDを渡されました。

トップの写真が表

裏はコチラ↓





さっそく昨日観てみた~♪


BAY CITY ROLLERS 1976年12月初来日の様子と武道館ライブ&テレビのスタジオライブの様子が!


スージーさんのライブに行ったのと同じ年の1976年だ!


私の保存している初来日チケットです↓




DVDが始まったとたん画面を見るなり・・



うああな、な、なつかし~よ~~~~~~~~~


39年前にタイムスリップだ~~~~~~


この時の私・・セブンティーン


まさに青春真っ只中


前半は武道館のライブの様子




この2人が好きだった~レスリー&ウッディ




当時のBCR人気は社会現象になるほどすさまじく、ファンの熱狂ぶりが今の時代より凄かった!


だってライブで失神者続出だったんだもんなあ。


うちのメタリカオヤジはBCRのライブの警備員のバイトしてて、大変な目にあったらしい

熱狂的ファンを制止する警備員がたくさん映ってたので、もしかしたらメタリカオヤジも映ってたかも。


私はこの時チケット見てもわかるように、アリーナじゃなかったから

上からぎゃあぎゃあ騒いでいた気がしますメンバーの名前をやたら呼んでいたような?

17歳の自分を探したが見つからなかった(笑)



BCRが日本に到着した時の様子がまた凄かった~~~~

だってメンバーが膨らんだファンの上をサーフして移動してんだからね~今じゃありえないよね。

空港がパニック状態だもんね~。



武道館ライブの懐かしい曲の数々にちょっとウルっと


17歳の私・・ひたすらいろんなロッカーを追っかけてた頃。いろんなロックを吸収していた頃。


スタジオライブの方には字幕が付いてて

そこからちょっと画面を拝借。

今の私に言われてるようなフレーズ。




はい・・39年経ちました・・。




はい・・すっかり歳をとりました。


この曲の題名はYOU ARE A WOMAN



でも



外見はすっかり変わってしまっても



心の奥には17の頃の想いは残っている?



DVD観たらレスリーに会いたくなったな~。


MIYUKIさん次回は一緒に行くねありがとう♪



熱かった17の頃を思い出させてくれたBCRのDVDでした







押して↓くれたあなたにありがとう♪
にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村












★HAPPY EASTER♪&ロック親子会!★

2015年04月05日 | 日記
        













3月22日から4月25日までイースター期間だそうです

イースターとはキリストの復活祭。

春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日がイースターの日で

その日が今日または、12日とか。

イースターと言えばウサギと卵がシンボル



何故ウサギがシンボルなのか?あるブログに載っていたのをコピー↓

イースターの日に、森の中に色付きの卵を隠しておき、子供たちに探させました。

きれいな卵を見た子供たちは、とても不思議に思いましたが、

ちょうど飛び出したウサギを見つけ、ウサギが卵を生んだと大喜びしたということです。

それから、「イースターうさぎ(Easter Hare)」がイースター・エッグを産んだと伝承されるようになりました。
「イースターうさぎ」もまたイースターのシンボルとされています。



卵は卵から生まれるって事で復活の証みたいなもの?


そうか・・では、この期間はうちのミイ坊の写真をちょこちょこ載せたほうがいいな






昨日は、ロックお友達のMIYUKIさん親子とジャ二子親子の4人でロック親子会をいたしました


MIYUKIさんの娘さんと会うのは、私も、うちの娘も、初でした!

待ち合わせは、わざわざスタジオまで来てくれました~。

初めて会うMIYUKIさんの娘さんは、美人だけど優しい雰囲気の素敵な女性でした

音楽もロックに限らず、幅広く聴いてるみたいです。

娘のバンドの練習を観ていただき、娘達のテンションも上げてくれて嬉しかったです


娘の練習が終ってから、スカイツリーまで歩いてソラマチのレストランで夕御飯を♪


改めて4人で「かんぱ~~~~い」致しました

(また乾杯写真を撮り忘れるボケボケな私



MIYUKIさん親子とジャ二子親子の共通点。


1.親の方がきゃぴきゃぴしている。

2.娘はひとりっ子。

3.親が心配症。娘達は意外とクール。

4.親子でライブに行くと親の方が前で観ようとする。

などなど・・。他にもいろいろありますが。

う~ん。なんだか娘達のが落ち着いてる????


でも、御飯中も面白いことがあったりしてずっと4人で笑っていた気がします


ソラマチのレストランの後は、MIYUKIさんの娘さんが行きたがってた店へ!

以前、私のブログで何回か紹介した浅草の隠れ家?です。

私のブログの記事の写真を観て、行きたいと言ってくれたのです~♪










ここではケーキセットでかんぱーい!






お店気に入ってくれたみたいでよかった~。



ここでもずっと笑って喋ってた気が致します。


私としては同じロック好き母を持つMIYUKIさんの娘さんの話を聞けてなんかなんとも言えない・・

なんて言ったらいいか・・勉強?になったというか・・あ!そーだ参考になったって感じかな?


本当に素敵な娘さんで、しっかりしてて、私もうちの娘も彼女を大好きになりました



MIYUKIさん&娘さんありがとうございました!



ここでちょっとロックな話♪

イースターと言って私が思い出すのは・・・



パティ・スミスさんの名アルバム「EASTER」だなっ!!





このアルバムの中で一番はやっぱりやっぱりBecause The Night だな~。


パティさんのライブは最前で娘と一緒に観たのだった。

そして最前で観れたのは、MIYUKIさんのおかげだったのだ。


パティさんと一緒に歌ったBecause The Night は一生忘れないわ~



ちなみに、昨日の夜はHappy The Nightだった






楽しい楽しい夜になりました。娘も楽しかったって家に帰るまでずっと笑顔だった




この↓動画のBecause The Nightは凄い~~~~~!!

Because The Nightの曲を作ったブルースさんとU2のボノさんとパティさんの競演動画よ~~!!







押して↓くれたらありがたい♪
にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村