オークランドの風にのせて

ニュージーランドのオークランドから、

毎日出逢うあれこれをお届けしています。

アフタヌーンティー@ランガムホテル

2014年05月26日 | グルメ
イギリス人の義両親は、晩御飯のことをディナーといわずティーと呼び、
結婚したての頃の私はよく、混乱したものだった。
だって、ティーって言えばお茶だから、
ご飯時に晩御飯じゃなくおやつの時間??ってねぇ。

辞書によると、Dinnerは、
正餐(せいさん):昼または夜にとる一日のうちの主要な食事で
昼食にdinnerをとれば夕食はsupperまたはteaと呼ぶ
だそうで、
義両親の家では昼をDinnerと呼んでいたから、
晩御飯はやっぱりティーだったんだね。

イギリスでお茶と言ったら、
女性たちがエレガントなドレスで、紅茶を飲んだり
サンドイッチやスコーン、それに甘いお菓子をつまんだり。
そんなアフターヌーンティーの情景が浮かぶんだけど、
私もとうとう、そんなレディーの仲間入り~
オークランドのトップクラス、老舗ホテルランガムで、
憧れのアフタヌーンティーを味わいました。
数十年来の私の夢が叶ったってわけ。

かなえてくれたのはイギリス人の夫!じゃなく、
ミッキーちゃんと娘が、
母の日のプレゼントで連れて行ってくれたの。

前の日からそわそわ、わくわく。
当日は朝っぱらからお出かけの装い↓(イメージ写真その1)


あ、上の装いは娘により却下されて、こんな感じで↓(イメージ写真その2)




目やにはとろうよね、Jayjay。あんたは女子なんだから

ゆるやかに時間が流れ、
美味しいアレやらコレれやらを、
スペシャルブレンドの紅茶でいただいて、
なれない豪華版の一日に対する緊張もほぐれ
おなかも心も大満足のハイティーでした。

あ、ごめん、白状すると、いろいろ出てきちゃったもんで、
何がどう美味しかったのか記憶に留まってません。
これ、娘達に言っちゃったら、次回はないかもなぁ。

皆様写真を見てそれぞれにお味を想像してください。
ンじゃまたね~







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。