OFFICE;TSUTSUMI blog

Jazz&Magic Bar WBGO、Live Information、日々のこと

12/15 LIVE 御案内

2006-11-26 21:18:10 | LIVEご案内

2006_12_152006年12月15日(金)18:00開場/18:30開演

 会費4,500円

JAZZ&GOSPEL Xmas KANKAWA オールスターズLIVE

松山市総合福祉センター

松山市若草町8番地2 089-921-2111

KANKAWA・・・ジャズオルガンの神様ジミー・スミスの愛弟子。人気TV番組「11PM]でデビュー。NYハーレムで東洋人初のバンドリーダーをつとめ、1991年にNY市長より「Best of Artist of the year NY」を受賞。ジミー直系の伝統的プレイは世界が認めるところ。現在その活動はジャンルの枠を越え、まさに独自の世界を展開する。http://park14.wakwak.com/~kankawa/

Toni Ann (トニー・アン)・・・ニューヨーク・ジャングルに生まれ育つ。様々なタイプの歌を歌えるソウルフルな黒人ボーカリスト。NYの熱いナイトクラブでその歌唱力を磨き、多くの有名R&Bアーティストとの共演を果たす。地道に歌手としての道のりを開花し続けている。http://www.toniann.com

James Mahone・・・(Tennor Sax)米国カリフォルニア洲出身。カリフォルニア州立大学、NYのニュースクール卒業。1990年、コロンビアレコードのディレクターを務めるかたわらジャズバンド『ブラックノート』を結成し、世界各国のジャズフェスティバルで活躍。現在は、フリーのミュージシャン、音楽講師として、日本全国で活躍。

Cecil Monroe・・・(Drums)ニューヨーク生まれ。音楽好きの一家に生まれ、弟もNYの一流ベーシストとして活躍中。日本に来て約20年。今や、超売れっ子ジャズドラマーである。パワーとスピード、強弱の効く万能なプレイは益々磨きがかかり、多くのファンを持つ。自己のリーダーアルバムも数枚リリース。今年初めにもリリースしたばかりである。

ゴスペル、それは最もアメリカ人が大切にしている音楽。日々の生活になくてはならない音楽。うれしい時には情熱的に、悲しい時には優しく、人々に真の感動を与え続けてきた、神の音楽である。日本人で初めてジャズのメッカ、NYハーレムでレギュラーオルガンプレイヤーを務めたトップオルガニストKANKAWAが、最高のミュージシャン達とのジャズユニットに、ゲストに本場NYから黒人女性シンガーを招き、本物の歌声と音楽を楽しんでいただくスペシャルなLIVE。トニーの歌うアメージング・グレイス、すごいです。みなさまの御来場をお待ちいたしております。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。