♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズピアノ「ホレス・シルヴァー」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズピアノ「ホレス・シルヴァー」のレコード紹介です。♪~♪
「ガッ・ガッ・グァ~ン」まさに本領発揮!
「ぐいぐい」独特のバッキング&リズム感!
「きび・きび」サンバの、踊るバッキング!
一句
“キビキビと 跳ねるサンバの バッキング”
②『フィンガー・ポッピン』(59)
《Finger Poppin' With The Horace Silver Quintet》
ホレス・シルヴァー(p)、ブルー・ミッチェル(tp)、
《Finger Poppin' With The Horace Silver Quintet》
ホレス・シルヴァー(p)、ブルー・ミッチェル(tp)、
ジュニア・クック(ts)、ユージン・テイラー(b)、ルイ・ヘイズ(ds)。
《Horace Silver Blog紹介》
①『Silver's Blue』(56)№1 脱退!シルヴァーからブルーへ《ホレス・シルヴァー(p)》 - だらずだらじゃず・本音ジャズ
《Horace Silver Blog紹介》
①『Silver's Blue』(56)№1 脱退!シルヴァーからブルーへ《ホレス・シルヴァー(p)》 - だらずだらじゃず・本音ジャズ
《Junior Cook Blog紹介》
②『Somethin's Cookin'』№2 渋味捨て、若手に負けぬと・・《ジュニア・クック(ts)》 - だらずだらじゃず・本音ジャズ
「ガッ・ガッ・グァ~ン」見事なバッキングだ。
①『Silver's Blue』から3年後の録音。
ついに、本領発揮のシルヴァー。
強靭な指・手首の力か、まさにハンマー打鍵。
独特のバッキング、まさにこれがシルヴァー。
力技だけではない、独特のリズム感がものいう。
メンバーを鼓舞させ発破を掛けるバッキング。
ドラムとのタイマン勝負は、ピアノの力技。
そして、ごつく跳ね上がるシングルトーン。
ラッパもテナーもシルヴァーと道連れ。
まさに、息の合ったプレイ。
馬鹿陽気に至らない、明るく弾むリズムが活きている。
ラッパのB.ミッチェルに注目したい。
彼はシルヴァーの発掘によりデビューした。
馬鹿陽気に至らない、明るく弾むリズムが活きている。
ラッパのB.ミッチェルに注目したい。
彼はシルヴァーの発掘によりデビューした。
初リーダ作は、大好きな『Blue's Moods』。
当グループに在籍中にリリースしている。
てなことで、師匠配下の演奏に釘付け。
この頃のミッチェルは、無理に気張らない。
少々内気な陰りのある音といえる。
強いタンキングから消え去るようなトーンへ。
こんな頃のミッチェルが聴けるのも嬉しい。
オリジナルの「Swingin' The Samba」。
シルヴァーのサンバは、妙にサマになってる。
「キビ・キビ」としたリズミカルな音立ち。
巧妙なバッキングは、オンリーワンの世界です。
「キビ・キビ」としたリズミカルな音立ち。
巧妙なバッキングは、オンリーワンの世界です。
一句
“キビキビと 跳ねるサンバの バッキング”
♪~♪ バッキングのメロディー感&ピアノソロといい、好きですねぇ~。