♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズトランペット「アート・ファーマー」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズトランペット「アート・ファーマー」のレコード紹介です。♪~♪
弾む・うねる・決める、Super Jazz Trio!
渋味のフリューゲルホーンに血流を送る!
ゴージャス&ストレートアヘッドに!
一句
一句
“ゴー・ジャズや 弾むトリオは ゴージャスに”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/29/5acbf1c3e87242bbb31f191afb3597c2.jpg)
⑫『サムシング・テイスティー』(79)
《Something Tasty/The Super Jazz Trio/Art Farmer》
アート・ファーマー(flh)、トミー・フラナガン(p)、
《Something Tasty/The Super Jazz Trio/Art Farmer》
アート・ファーマー(flh)、トミー・フラナガン(p)、
レジー・ワークマン(b)、ジョー・チェンバース(ds)。
《Art Farmer Blog紹介》
《Art Farmer Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/32/b9a4376ddaa74b8e2b52ec5ed9f77138.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7f/e371bc48603116cb45ed118ea6ae3dd1.jpg)
渋味・丸味、円熟の美音。
やっぱファーマーの音はこれに尽きる。
⑪『On The Road』から3年後の演奏。
フリューゲルホーンの美音は変わらない。
この美音を活かすのが「Super Jazz Trio」。
トミフラの跳ねる・弾むピアノがファーマーの音を活き々と輝かす。
手数は少ないが一発決めのドラム、うねり・粘りのベース。
渋味のフリューゲルホーンに血流を送るトリオ。
粋がった強気の音は出さない。
極限の力量を内に秘め、爆発一歩手前の抑制した演奏だ。
粋がった強気の音は出さない。
極限の力量を内に秘め、爆発一歩手前の抑制した演奏だ。
このバランスがゴージャスでストレートアヘッドなジャズに仕立ている。
一句
“ゴー・ジャズや 弾むトリオは ゴージャスに”
当録音は国内RVC企画のアルバム。
仏RCA盤を聴いてるが、太く明瞭な音が生々しい。
仏RCA盤を聴いてるが、太く明瞭な音が生々しい。
♪~♪ ゴージャス感たっぷり、弾むリズム感と共にお楽しみ下さい。