♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズトランペット「アート・ファーマー」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズトランペット「アート・ファーマー」のレコード紹介です。♪~♪
EU移住後の成れの果てか?
4ホーン・ビッグバンド風で登場!
たらい回しのアドリブ、ファーマーは何処に!
一句
“ 4ホーン 重厚ジャズに 隠れたり ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/32/b9a4376ddaa74b8e2b52ec5ed9f77138.jpg)
⑩『アート・ワーカー』(68)
《Art Worker/Art Farmer》
アート・ファーマー(tp,flh)、ロバート・ポリツァー(tp)、
《Art Worker/Art Farmer》
アート・ファーマー(tp,flh)、ロバート・ポリツァー(tp)、
フリッツ・パウアー(p)、エリク・クラインシュスター(tb)、
ハンス・サロモン(as,ts,bs)、ジミー・ウーディJr.(b)、
エリク・バクトラゲル(ds)。
《Art Farmer Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3c/8efc2d64648ec7febf60fc110a259936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/82927ce2775937d03afa13a0f9c2e5e0.jpg)
EU移住後の成れの果て、と言わざるをえない。
伊MOONレーベルという初物を聴いている。
68年に伊・録音され、79年に初リリース。
録音の質が良く、突出する音に驚いてしまう。
4ホーンのミニビッグバンド仕立てで登場。
格好いいテーマが重厚サウンドで炸裂する。
従来の渋味の世界から完璧に脱却。
「手を替え・品を替え」、今度は4ホーンで登場。
68年に伊・録音され、79年に初リリース。
録音の質が良く、突出する音に驚いてしまう。
4ホーンのミニビッグバンド仕立てで登場。
格好いいテーマが重厚サウンドで炸裂する。
従来の渋味の世界から完璧に脱却。
「手を替え・品を替え」、今度は4ホーンで登場。
メンバは主にオーストリア出身者という変り種。
前衛っぽい曲があったり、何でもかんでも、である。
前衛っぽい曲があったり、何でもかんでも、である。
一句
“ 4ホーン 重厚ジャズに 隠れたり ”
鳴かず飛ばずとなったファーマーは渡欧する。
移住後、現地ジャズマンとの演奏が当⑩。
お蔵入りの演奏が10年後にリリースされた。
そんな評価だったんだろう。
ビッグバンド風に楽しむなら良き1枚。
アドリブのたらい回しが多く淡々と続く。
ファーマーを堪能するアルバムでは無いようだ。
♪~♪ EU移住後の成れの果て、ビッグバンド風迫力をお楽しみ下さい。