見出し画像

JE6XPF 未来へ

7Mhz デルタループアンテナ 張ってみた

今回、7Mhzのデルタループを張ってみた。
11メートルの孟宗竹と全長41.5メートルの線を準備。

                 給電部はこんな感じでチューナーへ。

孟宗竹は穴を掘らずに柿の木に抱かせて立てた。
チューナーは年代物のダイワの「CNW-419」
しばらくはこれでダイポールとデルタループを比較しながら交信を楽しんでみよう。

コメント一覧

je6xpf
>JR5CZD さんへ
中島さん こちらこそ有難うございました。
何せ田舎なのですが山沿い(標高300mですが)でVUは全くダメです。
とりあえずHFで国内だけは楽しみたいと仕事の合間にコツコツとアンテナやってみた次第です。 
メジロもここ似2.3日の暖かさで来なくなりました。
次回は7メガの方でもお願いします。
JR5CZD
先程は久しぶりの交信有難うございました。
いいロケーションですね、羨ましいですhi hi
無線以外のブログも拝見しています。
ぼくも昔バードウオッチングにはまってたこともあって色々楽しませて頂きます。今後もよろしくお願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「4 アンテナ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事