カナディアンロッキーでのんびり

Japan→Kelowna→Vancouver→Banff ツアーガイドやってます!

久しぶりに、雪

2024-02-26 | 日記
2024年2月24日(土)

久しぶりに雪降ってきたぁ。

先週は、晴れていたけど寒かったりしていたけど、雪は降ってなかった。

スキー場は、パラパラでそんなに降ってなかったけど、
草原地帯のカルガリーが降っていた。


お昼ごろ降り始めなので、まだ道路は心配なし。
ただ、このまま降り続けると、午後の仕事やだなぁ~、なんて思ってました。

午後2時カルガリーを出発するときには、まだ降っていたけど、道路は問題なし。

バンフ近辺が、ちょい危なかったかなぁ。
でも、そこまで危なくはなく、スキー場へは到着できたけど、

帰りに家に帰るときには、一部大変だったわぁ。

でも、除雪車頑張ってくれていたので、問題なし。
明日、明後日も降るみたい。
お休みだから、良かったぁ~。


仕事を9時過ぎに終えて、隣町のキャンモアからバンフへ帰るときが、
一番ひどかったぁ~。
ふぶいていて、道路がわからん・・。

おっそい車もいて、追い抜いていくのも道路の幅がわからないから、
ついていく感じ。
バンフとキャンモア間は、20kmぐらいだから、走行がおっそくてもまぁ、すぐ着く。

前に走っているほうが、ついていけばいいから、らくちん。
でも、もし、先頭の車が間違っちゃったら、私も路肩に落ちちゃうねぇ~。

そして、私の車は、車体が低いので、トラックとかガンガンに走っていくので、雪を巻き上げ、前が見えないのが一番怖いわぁ。

夜遅かったので、大きなトレーラーは少なかったので、大丈夫でしたぁ。

安全にバンフに到着できました。

これから1週間ぐらいは、雪降ります。
スキーヤーにはうれしい天気ですねぇ。



目からうろこ

2024-02-26 | 日記
2024年2月23日(金)

今回お仕事で1泊2日スキー場なので、夕食をある程度用意していく。
ゆで卵を持っていこうと、朝作った。

しかも、ゆで卵の作り方が「目から鱗が落ちる」です!

いつもは、卵が水にしっかりつかるように入れ、湯がいていきますが、
ネットで見た記事によると、

お鍋に卵を入れ、鍋底から1cmぐらいのお水を入れ中火にかける。
沸騰したら、中火のままふたをして4分。
火を止めてからふたをそのまま、5分おく。

え?お水全部入れなくていいの?大丈夫?破裂でもしそう。
なんて思っていましたが、しっかりできました。
目からうろこでしたわぁ。
お水ひたひたにすると、わくまで時間かかりますから、
お水1cmなんて、すぐわくし、ものすごい時短というわけではないけど、
キャンプの時とかにも、水少なくてできるなんて、ありがたいかも。

しかも、殻もむきやすい気がしました(これは、もしかすると気のせいかもしれません)。

バンフは、標高が高く、沸点が96℃ぐらいなので、
黄身の真ん中が、完全に固まっておらず、でもとろとろというわけではないけど、沸騰してから5分おけばしっかり固まるかな?と思いました。

こっちのたまご、生で食べるのにはちょい抵抗があります。
目玉焼きも、黄身をトロトロにしたいけど、以前それで食べたら、
おなかを壊したので、しっかり火を入れるようにしています。
なので、次回の火を入れる時間は、5分にしたいと思います。

ゆで卵、これからも、お水少なくて作ります!


帰りの運転時に、考えること

2024-02-26 | 日記
2024年2月22日(木)

今日の仕事の運転の帰り道に、考えていたのが、
今日の夕食のメニュー!

よく、早めに家に帰られる時には、
<夜何食べよーかなー?>
とかを考えている。

家の冷蔵庫に何があるかを思い出したりして、
その時の気分もあり、いろんなメニューを考えてみる。

運転は、ちゃんとやっていますよ。

そして、今日の夕食が、


こちら。

鶏肉とナスとカブの炒め物ハニーマスタードソースで。
ご飯とお味噌汁。

ハニーマスタードは、KFCでチキンを買ったときにもらったのがあったので、
それをそのまま使用。

お味噌汁は、お豆腐とシイタケだけど、シイタケは、
コスコで売っているシイタケスナックをそのまま入れるとおいしいよ!とフェイスブックの投稿で見たので、試してみた。

いけるーーー!!おいしい!!
カリッとしたシイタケチップスなのですが、煮込むとやわらかく普通のシイタケに戻ります。


これです。ぜひお試しあれ。

お月様

2024-02-26 | お仕事
2024年2月22日(木)

今日は、お月様が沈んでいく朝暗いうちから、
お月様が上がってきた夕方までお仕事しておりました。

バンフからいつものスキー場にあるヘリスキーのお客様の送迎。


朝5時。街灯が明るすぎますが・・・、その左隣がお月様。
肉眼だともっと大きく見えるんだけど、カメラにとると、
ちっちゃくなっちゃう。

月明りで山も見える。
最近は、日の出も早くなってきていて、7時半過ぎ。
この写真を撮ったのは、5時なので、まだまだ暗いけど。

そして、ホテルピックアップの時間の10分前に行っていたら、
お客様より「早いねー」って。
いつもだいたい言われる。
今日も。5分前行動は、小さいときの学校で教わった気がする。
こっちは違うみたいだけど。オンタイムに来るか、遅れてもみな文句言わない(たまにいう人もいるけどね)。来てくれただけでありがたい、てな感じ。

私的には、ヘリスキーのガイドさんに、以前到着が遅くなって怒られたことがあったので、遅れたくないだけ。
遅れたのだった、私のせいではなく、お客さんが時間通りにショーアップしてくれなくて、しかも雪がすごくて、スピード出せないというのが重なり、遅れたのに、理由も何も聞かずに、どなられた。
言い訳しても面倒なので、謝っておいた。
一応自分の会社には、怒鳴られたことを報告しておいた。
後日、謝ってきたけどね。怒鳴った本人じゃなく、ヘリスキーのオフィスの人が。

以前働いていた同僚も遅れて怒鳴られたことがあり、理不尽すぎて仕事辞めていったことがある。それぐらい怒鳴られた・・・。
私も、相当怒鳴られたけど、気にしない。
ドライバーをスーパー下に見ているスキーガイドなんですよねぇ。
そういう人は、珍しいけど、やはり、いるんですよ。それに、アジア系を好きではないんだと思います。怒鳴られた同僚もアジア系。
アジア系じゃないドライバーは、怒鳴られたことないみたい。。。

ということで、遅れたくないので、できるだけ私のショーアップを早めにして、すぐ出発できるようにしているのでしたぁ。

そして、今日は、早めに送り届け、ピックアップの3時までは、暇。
いつもは、車の中で寝ているけど、今日は、明日も泊まるので、ホテルの部屋をとってくれて、そこで休むことが出き、のんびりしておりました。

午後3時にヘリスキーのロッジにショーアップすると、
今日は、どれぐらいで出発できるかなぁ~と思っていたら、
早かったぁ~。3時半には、みな集合。
5時半過ぎにはバンフに到着できました。


会社の車を洗車しに行くと、カナダ太平洋鉄道で、5分ほど踏切ストップ。
午後6時。
ちょい焼けてもいました。


そして、車を置いて、家に向かう時、もうお月様が出ていました。
左側の白い点がお月様。

日が伸びたわぁ~。日の入り6時過ぎ。
このとき、ちょうど陽が沈んだ時。
真冬は、4時には暗いので、6時に明るいと、なんだかうれしい。
夏に向かっているのねぇ~って思える。
もう冬の仕事もあと1ヶ月半ぐらいで終わるしね。