2023年3月10日(金)
今日は、仕事半日で、おうちに帰れました。
冬の仕事は、泊りがほとんどで、月の半分以上がスキー場のホテル。
なので、食事は、インスタントラーメンや、インスタント焼きそば、
空港近くでKFCやA&Wで、バーガー・・・。
ホテルの部屋には、冷蔵庫や、コーヒーメーカなどなく、
お湯沸かし器を持参。
お野菜とか不足するので、青汁飲んだり、補助栄養ドリンクのんだり。
なので、おうちでご飯作れるのが、楽しみ。
今日は、隣町のスーパーで薄切り豚肉を切ってもらって、
お野菜の肉巻き。
こちらでは、薄切り肉は売っておらず(中華系のスーパーでは売っているけど)、バンフの近くでは、肉の塊をブッチャーのお兄ちゃんにお願いして
薄切りしてもらいます。しかも、昼間に行かないと、切ってもらえません。
夕方以降だと、スライサーをきれいにしちゃったから、切れないよー、ってなってしまうのです。
いつもは仕事終わり夜なので、無理ですが、今日は、お昼に終わったので、
切ってもらいましたぁ。でも、脂の入っている豚肉の塊は、骨が入っているものしかなく、脂のないところ・・・そこはちょい残念。
自宅には、肉のスライサーがあるのですが、時間あるときでないと
機械が大きいので、メンテが大変で、たまにしか使いません・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/55/ba31a8758639f36ba7e03121a7a40d5d.jpg)
まくお野菜は、ネギ、ニンジン、ズッキーニ、そして、しめじ。
最近、近くのスーパーでキノコ類が増えてきています。
以前は、マッシュルームしかなく、最近は、エノキや、このシメジ。
シイタケもたまに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/62/d385d54cd25d7211d08ff96670cccf2a.jpg)
そして、塩コショウで、焼きましたぁ。
フライパンは、10月に日本に帰った時に購入した
バーミキュラのもの。これ、抜群に良し!
ステーキもいい具合に焼けるし、野菜炒めも最高に美味しく炒められます。
今回も、脂ない豚肉でしたが、ふっくら焼けましたぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fb/1cb6f912fc5934c65b72587c3ebd3c44.jpg)
柚子胡椒をつけながら食べました。
夜は比較的ご飯粒を抜いて、おかずだけにしているのだけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/5b80cd8278031945a99946ade24e7b2f.jpg)
日本酒飲んじゃいましたぁ。
これじゃ、カロリー多いですよね・・・。
明日オフだけど、1日だけ・・・・。
またジャンクフードの1週間が始まっちゃうわぁ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます