鳥見①
2021-04-25 | 鳥
2021年4月24日(土)
今日は、土曜日でバンフの街は人込みと思ったのですが、
車も1週間ぐらい動かしていないなぁ・・・とあったので、
車動かしがてら、午後2時過ぎでしたが、今年初の鳥見に行ってきました。

最近雪降っていたので、景色はちょい冬っぽかったですねぇ。
しかも、気温がマイナス1℃。

森の中は、まだ足元に雪。
しかし、新雪だったので、ふかふかで歩くのには問題ありませんでした。

Sparrow(スズメ)には違いないのですが、
図鑑を見ても、種類がありすぎて、どの子かわかりませんでした。
目元の黄色いのが特徴ですが、目元が黄色い子も何種類かいて
私には特定不可でした・・・。
他には、まっきっきの子もいたのですが、写真には撮れませんでしたぁ。
午後ということもあったし、まだ寒いので、大きめの鳥さんは、
カナダガンや、マガモぐらいでしたが、数はまだまだ少なかったぁ。

まぁ、運動不足解消というのもありますから、
のんびりお散歩。
ただ、だいぶ暖かくなってきているので、
クマさんとか出てくるかもしれないので、
ベアスプレーは、必須。
この辺りは、観光の人々はほとんどいないので、5人ぐらいしか人とすれ違いませんでした。多分ジモピー。
今年初の鳥見の鳥さんたちは、まだまだ少なかったですが、
お散歩がてら、また行こっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます