2020年6月20日(土)
今日は、夏至。
昼間が一番長い日。日の出5:26am、日の入り10:01pm.
こちらでは、The first day of summerって言うみたい。
カレンダーには、ただただSummerって書いてある。
夏の始まり! だけどぉ~、曇天・・・。雨もパラパラ・・・。
しかぁ~~し、夏が始まったので、自転車で町をぐるぐる。
今回は、バンフスプリングスホテル所有のゴルフコースの道路。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b7/51557a5222e310ff07fd7185f1e79532.jpg)
Banff Springs Hotel Golf Course and Cascade Mt.
土曜日だし、沢山の人たちがゴルフを楽しんでおりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/48421dc5002561ba7f1e25811ce66c17.jpg)
Mt. Rundle
左奥の緑の屋根は、バンフの町の汚水処理場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ce/e44d9560c17ceeb08441951d98333a3b.jpg)
Banff Springs Hotel
このホテルが、ゴルフ場を所有。
このホテルも、最近リオープンしたはずです。
町の中も、人が多かったぁ・・・。
途中友人に会って少し話していたら、
バンフで最近一人感染者出たってぇ。。。
4月ぐらいに4人ぐらいいたけど、回復して、いなくなっていたのに、
やはり、外から人がやってくるこのツーリストタウンは、
入ってきてしまうのねぇ・・・・。
怖い。
日本は、どんどんと感染者の数が減っていっているのに、
ここアルバータ州は、6月の頭までは、どんどん減っていたのに、
現在は、またどんどんと増えていっている。
5月の中旬ぐらいから、少しずつ自粛が緩和されていっていたので、
気が緩んでしまっているようですねぇ。。。。
サイクリングの時もマスクすべきかなぁ?
人と話したり接触しないけど、
人ごみの中をすり抜けて行かなきゃならないので、必要かしら?
やっておいて損はないですよねぇ。
全く人がいないところもあるから、そうしたら、外してもいいしねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4b/41908d6aa14f65825ee65210ae354cd9.jpg)
Bow Falls
雪の溶け水豊富!!
落差10mの滝だけど、川の一部って感じぃ~。落差あまりなしぃ~。
昔の映画の「帰らざる河」で、1953年だったかなぁ、
マリリンモンローさんが撮影したということで有名に。
若い人はわからんねぇ~。。。
モンローさんは、バンフスプリングスホテルにも泊まってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2c/c60bfbe533b6d8f5a2bddd6bf34dc5c6.jpg)
Bow River and Cascade Mt.
この橋は、車の橋。
一応、人も自転車も、通れる。
この向きは、ちょうど北!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8f/2064c98ca02c6e1788d679b0f14fe10e.jpg)
Cascade Mt. and Pedestrian Bridge
これは、車の橋の100mほど東側にあり、歩行者と自転車専用橋。
これができて、車の橋は、本当に車だけ!にすると言っていたけど、
まだそうなってません。
これからもそうならないかもねぇ。
今日は、夏第一日目だけど、スッキリしたお天気でなかった・・・。
気温は、18℃ぐらいあったけどね。
自転車乗っていると、ジャケット着ていてちょうどでしたぁ。
お家から、ゴルフコースわきを回って、
走行距離は、10.5kmでしたぁ。
そういえば、自転車こげば、ダイエットになるかなぁ~と思ったけど、
帰ってくると、おなかすきすぎて、沢山食べて、
全然ダイエットになりませぇ~~ん。
もも筋鍛えるには良いけどねぇ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます