天天本舗 ・駅前通信特上かわら版

身近な気になる話題を日記に綴っています。

木曜時代劇・鼠、江戸を疾る かわら版情報-7

2014年03月06日 | テレビドラマ
木曜時代劇(NHK総合)が復活しました! 。
1月期は赤川次郎さん原作の『鼠、江戸を疾る』です。
ご存知「鼠小僧」が21世紀版痛快アクションエンターテインメントとして、全く新しいコスチューム・斬新な設定で見るものを魅了する鼠小僧を演じるのは、タッキーこと滝沢秀明さんです。

時は江戸後期。側近政治がはびこり、腐った世の中で、鼠(ねずみ)小僧(滝沢秀明さん)が、妹・小袖(忽那汐里さん)と共に、弱き善を助け、強き悪をくじいていく、痛快娯楽ミステリー。

第1話の視聴率 : 9.8%【鼠小僧、参上
第2話の視聴率 : 7.0%【盗まれた恋文
第3話の視聴率 : 8.2 %【付け火にご用心
第4話の視聴率 : 7.0 %【姉妹の願い
第5話の視聴率 : 6.6 %【怪盗あらわる
第6話の視聴率 : 7.4 %【あだ討ちの代償

今夜は第7話の放送です。

【 第7話 みどころ / 容疑者・鼠の逆襲 】
岡田義徳さんが堅物の侍の役でゲスト登場!。
ある夜重吉という男が切り殺され、徳五郎が現場で鼠小僧の姿を見る。
果たして鼠小僧は初めて殺人を犯したのか?鼠の逆襲が始まる。


【第7話あらすじ】
今回、岡田義徳さんが堅物の侍の役で、ゲスト登場します。
鼠小僧次郎吉(滝沢秀明さん)は、ある夜仕事帰りに刺客に待ち構えられているひとりの侍・矢崎(岡田義徳さん)に危機を伝え、助ける。
その後、その夜矢崎についていた使用人重吉が切り殺され、徳五郎(高嶋政宏さん)が捜査に乗り出す。
徳五郎はあの夜、重吉殺害の現場で鼠小僧を目撃、下手人として追い始めていたが、鼠小僧は人を殺めないと信じていた徳五郎は裏切られた思いでおちつかない。
次郎吉もまのあたりにした重吉殺しを調べようと川上藩の屋敷にしのびこみ、そこである不正をめぐって、家老の福井(森田順平さん)が矢崎の命をねらっていることを知る。
そして鼠小僧の逆襲が始まる!
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/nezumi/html_nezumi_story07.html

※木曜時代劇 鼠、江戸を疾る 公式サイト
 ⇒http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/nezumi/html_nezumi_story.html


※▼鼠、江戸を疾るをアマゾンでチェック▼
  鼠江戸を疾る


最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「明日、ママがいない」第8話... | トップ | 「乾癬(かんせん)」という皮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビドラマ」カテゴリの最新記事