天天本舗 ・駅前通信特上かわら版

身近な気になる話題を日記に綴っています。

主夫1年生or単身赴任1年生のお父さんに朗報です。

2014年05月09日 | 話題の書籍
主夫1年生・単身赴任をしている1年生のお父さん方に朗報です。

ワニブックスさんからこの4月に書籍「お料理 基本のき ~レシピ本には載っていない128のこと~ (ミニCookシリーズ)
」が発刊されました。

料理の教科書です。「塩少々ってどのくらい? 」「ささみの筋とりって何? 」「水溶き片栗粉ってどう作るの? 」など、調理以前の素朴な疑問はこの1冊ですべて解決!。
料理上手になるいちばんの近道は、何よりも基本を知ることですよね。
本書では、野菜の洗い方や切り方、肉や魚の加熱のコツ、ごはんの炊き方、パスタのゆで方まで、レシピ本には載っていない、基礎の基礎を解説しています。
豊富なプロセス写真つきなので、一度も料理をしたことがない人でも安心ですね。
また、毎日ごはんを作っている人も、自己流ではなく、正しい手順に変えただけで、おいしさがワンランクアップすること間違いありません。

ぜひキッチンの片隅に! 調理中、困ったときに開いてほしい1冊だと思いました。




最後までお読みいただきありがとうございました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 座り続けるとお尻が痛くなる... | トップ | 相鉄モニ2000形 2両セットを1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

話題の書籍」カテゴリの最新記事