ご訪問ありがとうございます。
先日母がこんなことを言っていました。
「最近自分でお経が唱えるのがきつくなった」と。
何かいいものはないかとネットで調べてみた。幾つかCDも発売されていますが,これなら母が喜びそうだというものを見つけました。
↓↓↓
“お経の流れる スピーカー”というものです。
こんなものがあったんですねぇ~。
真言宗のお坊様の読経(般若心経)をデジタル音源化したものだそうで、スイッチオンで読経が始まり、スイッチオフするまで何度でも再生でき、音量の調節も可能のようです。
ご自宅のお仏壇での読経や般若心経の練習などにも使えそうです。
これを購入しようと思ったところです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
先日母がこんなことを言っていました。
「最近自分でお経が唱えるのがきつくなった」と。
何かいいものはないかとネットで調べてみた。幾つかCDも発売されていますが,これなら母が喜びそうだというものを見つけました。
↓↓↓
“お経の流れる スピーカー”というものです。
こんなものがあったんですねぇ~。
真言宗のお坊様の読経(般若心経)をデジタル音源化したものだそうで、スイッチオンで読経が始まり、スイッチオフするまで何度でも再生でき、音量の調節も可能のようです。
ご自宅のお仏壇での読経や般若心経の練習などにも使えそうです。
これを購入しようと思ったところです。
最後までお読みいただきありがとうございました。