天天本舗 ・駅前通信特上かわら版

身近な気になる話題を日記に綴っています。

ショートショート・信楽焼気化式加湿器

2016年02月15日 | ショートショート
このところ寒い日が続き、空気も乾燥しているみたい。
そんなある日のこと、友人宅に行く途中肌のカサついているのに気が付いた。
「ピンポーン」「寒かったでしょ、どうぞ入って」

日当たりのいいリビング、美味しい紅茶。おしゃべりが弾む。・・・あら、不思議な陶器が置かれているのに気が付いた。



落ち着いたパステルカラーで抽象的なフォルム。受け皿には水が入っている・・・。

何に使うものかしら・・・。
「さわっていいわよ」と友人。

ふれると、湿っていた。

「加湿器なの」。

えっ?


「ざらざらした素焼きは、水が浸透しやすく蒸散しやすいんだって」。水を入れたコップでも同じじゃない?

「サイズにもよるけど、これはコップの自然蒸発量の8~14倍だそうよ」

道理で肌の乾燥がいつの間にか気にならない。
かわいい和テストで、部屋にもしっくり溶け込んでいる。

これ、わが家にも2~3個あったらててなぁ~。

おしまい


【商品の説明】
■陶器表面から水を蒸発させ周辺を加湿
■水を入れるだけで、電気を使わず自然にお部屋をやさしく加湿
■グラス1杯の自然蒸発量の約8~14倍!!※当社指定検査機関による値。室温25度、湿度60%時。蒸発水分量には個体差があります。

信楽焼気化式加湿器



最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大河ドラマ55作目・『真田丸... | トップ | 北山村原産の幻の柑橘類「じ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ショートショート」カテゴリの最新記事