◇4月13日(土) 新春歌舞伎公演
場所 東雲館 4階ホール
開演 午後3時
演目 玉藻の前あさひの袂 道春 の段
奥州安達ヶ原 袖萩祭文の段
◇5月12日(日) 愛宕神祭礼奉納歌伎
場所 檜枝岐の舞台
開場 午後6時 開演 午後7時
演目 玉藻の前あさひの袂 道春館の段
◇6月8日(土) 新元号祝意歌舞伎公演
場所 檜枝岐の舞台
開場 午後6時 開演 午後7時
演目 奥州安達ヶ原 文治館の段
◇8月18日(日) 鎮守神祭礼奉納歌舞伎
場所 檜枝岐の舞台
開場 午後6時 開演 午後7時
演目 奥州安達原 袖萩祭文の段
◇9月7日(土) 檜枝岐歌舞伎の夕べ
場所 檜枝岐の舞台
開場 午後6時 開演 午後7時
演目 玉藻の前あさひの袂 道春館の段
演目につきましては、あくまでも予定ですので、宜しくお願い致します。
今日は、朝から雨、そしてみぞれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/b7a1105e5c91e0befb29fdc4e63c0f48.jpg)
モービル乗れる日が、残り少なくなって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/65726484d334d1116b8f64b8e9875aa6.jpg)
国道の行き止まりは、ここです。
(ミニ尾瀨公園入り口の少し先)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/a316686bfd2890b2aa3116c24f32c4a4.jpg)
場所 東雲館 4階ホール
開演 午後3時
演目 玉藻の前あさひの袂 道春 の段
奥州安達ヶ原 袖萩祭文の段
◇5月12日(日) 愛宕神祭礼奉納歌伎
場所 檜枝岐の舞台
開場 午後6時 開演 午後7時
演目 玉藻の前あさひの袂 道春館の段
◇6月8日(土) 新元号祝意歌舞伎公演
場所 檜枝岐の舞台
開場 午後6時 開演 午後7時
演目 奥州安達ヶ原 文治館の段
◇8月18日(日) 鎮守神祭礼奉納歌舞伎
場所 檜枝岐の舞台
開場 午後6時 開演 午後7時
演目 奥州安達原 袖萩祭文の段
◇9月7日(土) 檜枝岐歌舞伎の夕べ
場所 檜枝岐の舞台
開場 午後6時 開演 午後7時
演目 玉藻の前あさひの袂 道春館の段
演目につきましては、あくまでも予定ですので、宜しくお願い致します。
今日は、朝から雨、そしてみぞれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/b7a1105e5c91e0befb29fdc4e63c0f48.jpg)
モービル乗れる日が、残り少なくなって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/65726484d334d1116b8f64b8e9875aa6.jpg)
国道の行き止まりは、ここです。
(ミニ尾瀨公園入り口の少し先)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/a316686bfd2890b2aa3116c24f32c4a4.jpg)