平日の9時過ぎ。誰もいないガトキンU。
狐か小動物の足跡が残ってます。
雪を取り除きます
はやる気持ちと、息切れで。ハーハーハー。
1時間で11匹。あれ。中層あたりに魚影があるが、、、
底から、少しずつ上げながら、棚を探すが。渋い。
暇なので、外にでて ガーデン方面を見ると、軍団。
後から確認すると、消防・海上保安庁合同の救難訓練でした。
いい時期に訓練するね。これから氷も溶けるからね。
11時30分 24匹。 12時30分 31匹。
朝、おっかあに「今日は天ぷらだ!」と言って出かけたのに・・・・・・・
↓お!何か魚探に変化が。1,2mををわかさぎくんがやってきます。
13時30分 73匹 4時間経過。
ワカサギ供養。で、除夜の鐘で終了。
前半はワカサギがどこに行ったのか?場所が悪かったか?と、自問自答。
13時頃から回遊して上層部2m付近でいい感じでした。
今日は、「魚の目」取りに皮膚科に行く予定なので、2時過ぎに終了。
魚の目!ワカサギのたたり!?。
いや。ワカサギを始める数年前からですので、関係ありません。
↓ビールを飲みながら。