お昼を買いにファミマへ行ってきました。
何か新しいのはないかな~と思ったら
「塩」というスィーツがいくつかありました。
金額からいって、105円の塩キャラメルシュークリームにしました。
ヨネザワ製菓㈱ 埼玉県入間郡三芳町 の商品です。
ヨネザワ製菓㈱のホームページ
地元埼玉のだったんだ~
カロリーは179kaal・・・おにぎり2個食べたから
中に入っているカスタードクリームが
「塩キャラメルカスタード」と書いてあり(ナトリウム120mg)
色は、薄めのキャラメル色です。
味は、あんまり甘くないかな~「塩」が効いて甘みが増すって感じかな
塩は、宮古島の雪塩使用となっています。
宮古島の雪塩で探したら
雪塩製塩所のホームページが見つかりました。
「塩キャラメルシュークリーム」は8月19日の発売のようです。
お値段もお手ごろでおいしかったです
何か新しいのはないかな~と思ったら
「塩」というスィーツがいくつかありました。
金額からいって、105円の塩キャラメルシュークリームにしました。
ヨネザワ製菓㈱ 埼玉県入間郡三芳町 の商品です。
ヨネザワ製菓㈱のホームページ
地元埼玉のだったんだ~
カロリーは179kaal・・・おにぎり2個食べたから
中に入っているカスタードクリームが
「塩キャラメルカスタード」と書いてあり(ナトリウム120mg)
色は、薄めのキャラメル色です。
味は、あんまり甘くないかな~「塩」が効いて甘みが増すって感じかな
塩は、宮古島の雪塩使用となっています。
宮古島の雪塩で探したら
雪塩製塩所のホームページが見つかりました。
「塩キャラメルシュークリーム」は8月19日の発売のようです。
お値段もお手ごろでおいしかったです