AKEの徒然なる毎日

こころの想いのままに・・・私の足跡を記す

星型ケーキ、今日は七夕!

2006年07月07日 | おいしいもの
先日、お土産にいただきました。

新宿高野のケーキで、七夕の短冊のついた星型のケーキです。

昨日、ひとりでいただいちゃいました~

あまり甘くなくて、中にドライフルーツも入っておいしかったです。

今日は七夕ですが曇り空ですね。

夜からは雨が降りやすいと天気予報でも言ってました。

星空は期待できないですかね


梅酒、漬けました!

2006年06月21日 | おいしいもの
久しぶり~10年振りくらいかな
梅酒を漬けました。

今年の、自分の目標に「梅酒を漬ける」があったのです。
重い思いをして、梅1キロ、氷砂糖1キロ、焼酎1.8リットル買ってきました。
梅は一つ一つ丁寧に洗って水気を切るとあったので
書いてある通り、一つ一つ洗ってペーパータオルで拭いてあげました。
へたもちゃんと爪楊枝で取りました。



困ったことが、焼酎の説明には氷砂糖300gとあるのに
氷砂糖の説明には1キロと書いてある…
どちらを信じればいいのかな~
あまり甘くないほうがいいので間をとって500g入れました。
2~3ヶ月で呑める~、でも、もう1本来年用にねかせるのを作ろうかなと思案中
あと、ブルーベリーのお酒も作りたいと夢は膨らんでいます。




今日も懲りなくお弁当!

2006年06月02日 | おいしいもの

今日も、懲りずにお弁当作りました。

朝、30分くらい余裕をみて・・・5時半に起床
シャワーを浴びて、今日のだんな様のワイシャツにアイロンかけて
その間にコーヒーメーカーのスイッチを入れておいて
それからお弁当作りに取り掛かります。
でも、たいていは冷凍食品やウィンナー・卵など
今日のお弁当は?
オムライスです



お弁当箱はたくさん持っているんです。
つい、欲しくなってしまうので・・・
今日のお昼は、だんな様も同じお弁当でした!


もう一つのさくら

2006年04月01日 | おいしいもの
今日は絶好のお花見日和だったかな?

私は1日お仕事中でした。

事務所の前のパン屋さんに桜がありました。

「さくらあんぱん」

季節商品のようです、中にはピンクのあんが入っていて

桜の葉入っていて、桜の香りがします。

この前も、ブログに囲書こうと思っていたのに、つい食べちゃいました。

今日は、写真に撮ってから食べました~

今日の夜桜は寒そう~、明日は雨が降るとか・・・散ってしまうのかな~


りんごのグラタン

2006年01月29日 | おいしいもの
昨日は、昨年2月に亡くなった伯父の1周忌の法要があり
福島県のいわきまで日帰りしました。
母を連れ、運転手君のだんな様と、朝5時起きのはずが
寝坊をしてしまいました。
幸い、高速も空いていたので何とか時間内に到着。
伯母の家からマイクロバスで行く予定だったので間に合ってよかった。

さて、マイクロバスなのですが、ホテルのバスが大小2台。
なぜ?ホテルのマイクロバスなのかなと思ったら、伯父の友人の世話役の方がいろいろ御世話してくださったようです。
お寺で、法要を行い、お墓参りして・・・で、わかったんです。
マイクロバスの意味が、ホテルで食事会だったんです。
日中のホテルでお昼の時間帯に大広間でありました。
伯父の友人の方や後輩の方もたくさん来てくださいました。

そこで、出たのがこのりんごに詰められたグラタン。つい携帯で撮りました。
でも、食べはぐってしまいました・・・
そのほかには、グレープフルーツを半分に割り、その上に酢の物の盛り付けてあり、酢の物はいただいたけど、このグレープフルーツの身はどうするんだろうと。
福島はフルーツが盛んで、最後のデザートは桃の実を凍らせた器(中がくりぬいてある)に桃の果肉の入った桃のシャーベット。おいしかったです。

最初に霜降り牛の豆乳しゃぶしゃぶを、いただいてしまい後がキツカッタ~
私のダイエットはどうなるんだ
イベントが続くと・・・・・


KAGOME 美果汁

2005年11月17日 | おいしいもの
つい、ブルーベリーの絵があったので手が出てしまいました。
裏を見ると、「パソコン、デスク作業の多い女性に、新しい美容習慣」と書いてあり、ますます興味が・・・

ブルーベリー、グレープ、ラズベリー、ビルベリーと4種類の果汁が
そして、この1本にブルーベリーとビルベリーが約22個使っているとか。
天然アントシニアン32mg、これ何かな?

栄養成分表
エネルギー  70kal
たんぱく質  0.4g
脂質       0g
炭水化物   17.0g
ナトリウム   5mg
__________
アントシニアン 32mg

品名/果実ミックスジュース(濃縮還元)

では、これから飲んでみたいと思います

こんな駅弁でした~

2005年11月11日 | おいしいもの
駅弁はこんなんでした。
グルテンミ-トのソテー入りと書いてありました。
植物性タンパク食品でノンコレステロ-ルだそうです。
小さいかと思ったけどボリュームありました。
とりあえず全部いただきました。
ごちそうさまでした~
グリーン車でのんびり駅弁たべる、ゆっくり本を読んで帰ります~

ブルーベリー・ブリオッシュ

2005年10月19日 | おいしいもの
この10日ばかりは根を詰めて仕事をしていたせいか
昨日は、具合が悪くなり少々早く帰宅して薬を飲んで休んでいました。
ちょっと熱っぽくて、そうすると子供のころから奥歯が痛くなるんです・・・
そんなことないですか?

おかげで今日はいつものペースに戻りました。
まだまだ体力はあるようです。

さて、ブルーベリー・ブりオッシュ(これで名前はいいのかな?)ですが
事務所の前のパン屋さんで作っています。
ブルーベリーがたくさん入っていて、周りがサクサクで中がしっとり。
メントレの太一くんのようなコメントですが、甘さ控えめでおいしいです。
今日の昼にもいただきました~


駅コンビニで見つけたブルーベリーは・・・

2005年10月16日 | おいしいもの
今日、駅のコンビニでそろそろのど飴と思い
「キシリクリスタル ミントのど飴」を買ったら
ふと、目に付いた・・・ブルーベリーの模様

ぐーぴた
という名前のグミでした。

“空腹感解消グミ”ぐーぴたっ ブルーベリー

「お腹が空いた時のぐーつがぴたっ!コンニュアクマンナンはいってるもん」
真ん中のグミがキャラクターの「ぴたりん」だそうです。

●コラーゲン ●ビタミンC ●食物繊維
グミ、栄養調整食品とかいてあります。

まだ、食していません、後で感想など書いてみます。



さっきの地震はこわかったです~