地味女生活 旅の記録帳

地味な女、略して地味女(ジミージョ)が地味に趣味にしている旅の不定期記録帳です。

2014年7月9~13日 バリ島・ウブド 17

2014-09-23 16:09:45 | バリ・ウブド
さて、朝になりました。

今朝もウブドは良い天気です。

そして、個人旅行で何の縛りもないのに朝早いです。



部屋食にしてないので、カキアンのカフェで誰かとかち合うのが嫌で朝一の時間指定で朝食を予約していたので、めっちゃ早い。

一回くらいはテラスに運んでもらおうかな。とも思ったんだけど、このカキアンのテラスのロケーションも割と気に入っていたので、ここで食べる事にしました。



本日はカキアンブレックファストでバナナパンケーキをセレクト。

クゥゥゥ…うんめぇ…うんめぇよ…。

誰か来たら帰ろうと思ってたんですが、そこから1時間くらい誰も来ず(だって8時だもん。)ゆっくりお茶して、さて、今日はどこへ行こうかな。

明日は帰国日で、朝6時にはウブドを出るので自由な時間は今日が最後です。

ウブドは美術館も数件あるので、本当は有名な美術館に行こうと思ってたんだけど…

そう思って街へ出たんだけど…

結局、美術館にはいかずウブドの街をひたすら歩く!

昨日も歩いたけど、今日も歩く!!!

今日は、ハノマン通りを歩きます。



かわいい雑貨屋さんがいっぱい。

こちらの方が、ちょっとオシャレっぽい雑貨屋さんが多いね。

モンフォレ通りの方は、割と、地方の土産屋さんチックな店が多いイメージでしたので、この道は楽しすぎる!



途中、どこかのお店の看板にチチャ(小さいトカゲ)が!

もうね、こういうのが全然ダメな人は、つらいよね。

私は、全然大丈夫なので(虫もGキ以外なら大丈夫)なんか楽しくってさー。

だって、こんな風に街でトカゲ見たの初めてなんだもの。



なにかの儀式をやっている模様。

バリではこういうの普通にあちこちでやってるみたいです。

私ももっと勉強していけば、色々発見できたのにな~。



結構歩いて到着したのは、シルバーアクセサリーのアスタリスク。

シルバーのガムランボールが有名ですが、きれいな音色で欲しかったけど使い道が見つからなかったのでブレスレットを購入。

隣の系列っぽいシルバーショップでもアンクレット購入。



主張しすぎない感じが良い!お値段もお手頃。



素敵なお店をひやかしながらぶらぶら歩きます。



バリネコもヨガ。








ずっと歩いてて、ふと、視線を感じて、その先を見てみると。







バリ人ぽい何とも言えないアンニュイな表情のおっさんの人形と目が合う。

・・・。



軒先には大仏…。

購買意欲は、湧かない。

バリでは、乾季のこの時期は凧あげが盛んに行われるんだそうです。
小さいものは子供でも一人であげられますが、大会などであげられる大きなものは何十人とかかってあげるみたい。



まだまだ市場までありますが頑張って歩くぞ~。

つづく

励みになりますよー。ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年7月9~13日 バリ島・... | トップ | 2014年7月9~13日 バリ島・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バリ・ウブド」カテゴリの最新記事