旅行に行ったり、舞台を見たり、アクセサリーを作ったりと、
ダラダラ過ごしていましたが、ようやく仕事に入りました。
とある文学作品の漫画化のお仕事です。
今までやったことのない仕事なので緊張感がありますが、楽しいです。
新しい事って、大変だけど楽しいんですよね。
いまだにアシスタントが楽しいのは、自分では描かないような物を描けるからかな、とも思います。
多分、この仕事と平行して、コミックスの直し作業やら、ハーレの次作品の作業にかかると思います。
なので、もう年末までノンストップです(汗)
そういえば!
関係ないけど、昨日世界卓球(日本韓国戦)を見ていたんですが、途中で(愛ちゃんが最後に出てきた場面)寝てしまったんですよ。
で、勝敗が気になってニュースサイトを見に行ったら、
勝ったんですね!!
すごく嬉しいです。
平野さんの集中力が素晴らしかった。
石川さんも崩れるかと思いきや、粘りで逆転勝ち。
愛ちゃんも1戦目をフルセットで失うも、ラストのきつい試合に勝つとか…。
なんなんですか、このかっこよさは?
惚れます。
平野さんの修行僧のような佇まいがいいんだ。
ダラダラ過ごしていましたが、ようやく仕事に入りました。
とある文学作品の漫画化のお仕事です。
今までやったことのない仕事なので緊張感がありますが、楽しいです。
新しい事って、大変だけど楽しいんですよね。
いまだにアシスタントが楽しいのは、自分では描かないような物を描けるからかな、とも思います。
多分、この仕事と平行して、コミックスの直し作業やら、ハーレの次作品の作業にかかると思います。
なので、もう年末までノンストップです(汗)
そういえば!
関係ないけど、昨日世界卓球(日本韓国戦)を見ていたんですが、途中で(愛ちゃんが最後に出てきた場面)寝てしまったんですよ。
で、勝敗が気になってニュースサイトを見に行ったら、
勝ったんですね!!
すごく嬉しいです。
平野さんの集中力が素晴らしかった。
石川さんも崩れるかと思いきや、粘りで逆転勝ち。
愛ちゃんも1戦目をフルセットで失うも、ラストのきつい試合に勝つとか…。
なんなんですか、このかっこよさは?
惚れます。
平野さんの修行僧のような佇まいがいいんだ。