ジェムシリカ~GEM.SILICA~

商業・同人活動のお知らせ(時々つぶやき)

「異国に結ぶ恋」4月1日発売予定です

2011-03-22 21:33:46 | 商業誌情報
ハーレクイン・コミックスより、4月1日発売予定。

「異国に結ぶ恋」

原作・キャロル・マリネッリ
作画・宗真 仁子

あらすじ

1年前のある事件がもとでロンドンを離れ、
バックパッカーとしてオーストラリアに旅立ったリア。
心のバランスを取り戻しつつある彼女は今、
親友の花嫁介添え人を務めるため、ケアンズからメルボルン行きの飛行機に乗っていた。
隣に座ったハンサムな医師コールに話しかけられ、一瞬心ときめくが、
彼はバックパッカーを軽視する発言をしたので、頭にきて反撃してしまう。
だが目的地に着くと驚きの事実が待っていた。
傲慢なドクター・コールは花婿介添え人だったのだ!



ということで、もうすぐ発売されます。
人生初のドクターものです。「ER」だけでも見ていてよかった…。

今回の災害で、心安まる時がない読者さんも多いと思いますが、
疲れた心をハーレクイン作品で癒していただきたいです。
束の間でも物語の世界を楽しんでもらえたら、これに勝る喜びはないです。

お手元に届くまで、今しばらくお待ち下さい。





J.GARDEN関連

2011-03-16 17:11:12 | イベント情報
3月21日のJ.GARDEN30は開催中止です。


J.GARDEN公式よりコピペ↓


6月ごろにJ.GARDEN30の振り替え開催が可能かどうかをただいま探っております。
開催の可・不可を問わず、決定次第お知らせいたしますので、サークル参加証や案内書、またパンフレットなどは破棄せず、お手元にお持ちください。
サークル参加費およびパンフレットの利用については、振り替え開催の可否が決まった時点であらためてお知らせいたします。どうぞご了承ください。

サークル参加および一般参加とも、詳細が決まり次第、随時ブログでお知らせいたします。


J.GARDENのブログはこちらです↓
http://j-garden.jugem.jp/


詳しいことは公式ブログでご確認下さい。
開催の可能性を探っていただけるのは、ありがたいです。
コピー本用の原稿もなんとか形にするために作業を続けます。

実は、地震からこっち、なかなかモチが上がらず、何も手が着かない状態が続いていたので。

そろそろ平常運転でいかないとね。
私が住む地域も計画停電に突入してます。

考えてみたら、昔私が子供の頃は、エアコンや電子レンジを使っただけでもブレーカーは落ちたし、雷が鳴ったら停電することもざらでした。
さすがに交通がマヒするのは困ってしまいますが、慣れていくしか方法はありません。

被災地以外の地域の人間がこの国を支えて牽引するしかないんですものね。
パニクらず、がんばります。


東北関東大震災

2011-03-14 21:42:50 | 日記
こちらへのご報告が遅れてしまいました。申し訳ありません。
私自身も家族も無事です。

今回、災害の被害に遭われた方々へお見舞いを申し上げます。
そして犠牲になった方々のご冥福をお祈りします。

最初に揺れた時、私は整体の治療を受けるべく自転車で移動中でした。
初め、揺れているとは思っていませんでした。

「地震だ!」

目の前のおじさんの声に「え?」と立ち止まったら、もうそこから動けませんでした。
上から物が落ちてこないことを確認しながら、揺れに耐える時間が3分程度でしょうか?
今まで体感したことのない地震でした。

道路には人々が不安げに集まって出てきました。
急遽、整体治療をキャンセルして、来た道を全速力で戻りました。
自転車で往復1時間。長かったです。
実家は築30年はゆうに超えています。
つぶれてたらどうしよう、と当時は本気で心配しました。
周りの風景を見ると、ほとんどの建物は無事。
そこまで心配する必要はなかったのかもしれませんが、
なにせ携帯がつながらないので、焦りが不安を呼びました。

信号待ちの時に、交通整理のおばさんから「震源は東北ですってよ」と聞いて、別の不安が出てきました。
「東京でここまで揺れるって、東北はえらいことになってないか!?」

現状は想像を絶していました。
今、当時の津波の映像を見ても、胸が痛いです。

普通の生活を送る。
このことの幸せをあらためて痛感しました。
その日は原稿が手に着かず、苦しかったです。

そして、今日、J.GARDENの開催中止が発表されました。
苦渋の決断、そして英断だったと思います。

余震も相変わらず続いています。
福島の原発も予断を許していません。
危険の中で、最前線で作業される人たちのために祈ることしかできません。
これから、頭を少し整理して、自分に出来ることを少しずつやっていきたいと思いました。

いつの間にか3月…

2011-03-09 16:43:51 | 日記
早いです。
仕事が上がって、確定申告を済ませ、部屋の片付けをしていたら、
もう3月も3分の1が過ぎようとしている。

J庭用のネタを考えていたんですが、なかなかまとまらず、
そうこうしているうちに印刷所の〆切に間に合いそうにないことがわかりました。
なので、今回はコピー本となりそうです。
前日まで作業出来るので、なんとか頑張ります!

コミックス「禁断のパシオン」の1本「永遠の旋律」の番外編です。
エロはないです…。すみません。
あの二人はどうもプラトニックになってしまうので。
エロに持って行くには、相当枚数がないと辿り着けないかも(汗)

そんなんでもよければ、当日お立ち寄り下さいな。
確定したら、イベント前日までにこちらに告知します。