わが国のメディアは、おかしくないか?

重要なことをまったく報道しないメディアは、おかしくないか?

【売国奴日教組】不起立教員らの真の狙いは、「我が国における共産主義暴力革命」だ。

2012年02月25日 23時24分20秒 | 売国奴日教組




「条例や職務命令は重たい。プレッシャーは相当なものだった」。卒業式を終え、府立高校の校長の1人は、そう振り返った。この学校でも、国歌の起立斉唱に反対する教職員が複数おり、卒業式前に校長室で、改めて職務……続きを読む









【売国奴日教組】


不起立教員らの真の狙いは、「我が国における共産主義暴力革命」だ。


公安当局は安保闘争時以降における教員採用試験時に共産主義者学生が混入していたことを根拠として報道せよ。


以下転載


【激動!橋下維新】
「そんなにいるのか」…国歌斉唱、不起立教員8人


2012.2.24 21:50

府立高校の卒業式で、国歌斉唱時に起立する教職員ら(左)=24日午前10時1分、大阪市港区の府立港高(前川純一郎撮影)
府立高校の卒業式で、国歌斉唱時に起立する教職員ら(左)=24日午前10時1分、大阪市港区の府立港高(前川純一郎撮影)


 「条例や職務命令は重たい。プレッシャーは相当なものだった」。卒業式を終え、府立高校の校長の1人は、そう振り返った。この学校でも、国歌の起立斉唱に反対する教職員が複数おり、卒業式前に校長室で、改めて職務命令の趣旨を説明したという。

 校長は「『命令だから従いなさい』というのは、組織を預かるものとして心苦しい」と、府教委と現場教員の狭間に立たされた複雑な胸中を明かした。

 校長室では、教職員たちの方から「子供たちに、式を混乱させる姿を見せてはいけないと思っている」と語ったという。

 この日の式典では全員が起立し、安堵の表情を見せた校長は「子供たちよりも、教職員の動向がクローズアップされることは残念」とも話した。

 別の高校の男性教頭は、「全員座った状態から司会者が起立を促したが、全員きちんと起立していた。条例にはいろいろ意見があるだろうが、決まったことは従うべきだ」と話した。

 一方、不起立の教職員がいた高校の校長は「府教委の指示通りに職務命令も出し、粛々とやってきた。生徒主体の式典にしたいという思いはあったが…」と、言葉少なだった。

 今後、卒業式を行う高校の校長は、6校で8人の教員が起立しなかったという情報を府教委からのメールで知り「そんなにいるのかと驚いた」と打ち明けた。

 一方、この日の卒業式に出席した女性教諭は「『国歌斉唱』の声がかかると、参列者は全員起立して斉唱した。地域の人や来賓も参列して起立しているのに、迎える側が座っているというのは、思想云々というより、振る舞いとしてどうか」と述べた。

 そのうえで、「6校で8人が起立しなかったということは、条例の効果はあまりなかったのではないか。特に退職間近の教員なら、(処分を受けることも)怖くないのかもしれない」と話した。





【用語解説】国旗国歌条例

 橋下徹前知事時代に、地域政党「大阪維新の会」の府議団が議員提案し、昨年6月に成立した。府施設での国旗の常時掲揚と、府内の公立学校の教職員を対象に、学校行事での国歌斉唱時には起立斉唱することを義務付けている。この条例に罰則はないが、2月定例府議会に松井一郎知事が提案した職員基本条例案では、同一の職務命令に3回違反した場合の標準的な処分は、免職と規定。条例が成立すれば、4月の入学式以降は、これらの規定が適用される見通しになっている。


関連ニュース





不起立教員らの真の狙いは、「我が国における共産主義(暴力)革命」だ。


根拠は、昭和40年前後の国公立大学教育学部における「学生の動向資料」から明らかだ。


当時ソ連から月10万円の活動費を配られた学生もいた。自治会では反米闘争・安保反対闘争を行い、夜間に市中各所にビラを張ったり、賛同者が毎夜学生寮の1室や下宿先に集結し、共産主義(暴力)革命を画策していた。


教員採用試験時の身元調査や思想調査に対し、「とりあえず隠して、教職に就き、活動しよう」ということなどが話し合われていたのだ。


教育学部のある県警本部も地元警察も教育学部学生と共産主義我が国破戒思想を有する教授をマークしており、この教授のクラス学生は全員が教職に就くことができなかった。


だから、当時から共産主義イデオロギーを隠して教職に就く学生がいたのである。


【関係記事】




最新の画像もっと見る

コメントを投稿