とーちゃんのおべんと

ずぼら親父のどか弁記録(昼めし一時休止中)センスの無さはご愛敬
ボリューム一番 濃い味二番、三時のおやつは食べません!

1月12日 豚丼弁当

2012-01-12 21:04:20 | どか弁・アルミ






焼いて絡めてのせるだけ、今日も簡単のっけ弁

濃いめのタレに箸ススむ、メシを控えてちと後悔





なぜ早炊き予約ができないか、タイガーさんに聞いてみました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「お問合せにつきまして。

炊飯のメニューで早炊きは、出来るだけ早く炊きたい時にお使いになりますので、

予約を設定する意味が有りません。

また、早炊きコースは時間短縮のため、給水工程などの短縮しており、

本来は、白米コース以上で、炊いていただくのが美味しく炊き上がります。

時間がある場合は、白米コース以上で、設定されます。

以上、理由により、早炊きコースには、予約設定出来ない設計になっています。」




とのことだ、

>出来るだけ早く炊きたい時に
 →早く炊きたいんじゃなく美味しく炊きたいんだが

>給水工程などの短縮しており
 →炊く前に充分給水させるからいいんです

と思うんだが、まっ、アタシの好みですから

あと「炊けたよ」の合図から5~10分くらい余計に蒸らした方が旨い気がするな





9

肉除けてタレ染むメシに舌つづみ 







 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月11日 イナダの塩焼き... | トップ | 1月13日 カキフライ弁  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり~ (キャットニップ)
2012-01-13 18:43:46
そうですよね。
急ぐときに使う機能ですもんね^^;
でも、早炊き美味しいですよねぇ^^
タイガーさんも、考え直して欲しいものです(笑)
のっけ丼
やっぱ、タレでご飯沢山食べれちゃいますよね~
こんな時はご飯多めに(笑)
返信する
Unknown (motoOG)
2012-01-14 09:17:02
キャットニップさん、おはようございます^^
早炊き予約ができればいいんですけど、
機能がないならしょうがないですね^^
のっけ弁、ついつい食べ過ぎちゃいます、
判っていてもご飯は多めになっちゃいますよね♪
返信する

コメントを投稿

どか弁・アルミ」カテゴリの最新記事