四日ぶりのべんと
月曜は普段でも布団から出たくないのに、
四日休んだ後は…「あぁ布団さんまた後でねっ」てな感じです

一段目は揚げ玉に丼たれをタラタラっと↑

二段目はでがらし鰹ふりかけ↑

三段目は普通に海苔と醤油です↑
煮物
高野豆腐、コンニャク、牛蒡、蓮根、椎茸、人参
キャベツの糠漬け
昨日の晩も今朝も面倒でなぁんにもしなかったf^_^;
お義母さんの煮物があって助かりました(; ̄_ ̄)=3 感謝です。
月曜は普段でも布団から出たくないのに、
四日休んだ後は…「あぁ布団さんまた後でねっ」てな感じです

一段目は揚げ玉に丼たれをタラタラっと↑

二段目はでがらし鰹ふりかけ↑

三段目は普通に海苔と醤油です↑

高野豆腐、コンニャク、牛蒡、蓮根、椎茸、人参

昨日の晩も今朝も面倒でなぁんにもしなかったf^_^;
お義母さんの煮物があって助かりました(; ̄_ ̄)=3 感謝です。
そう、煮物しかなかったからね、でもキナコさんの言うとおり
出汁を含んだ高野豆腐、うまいんですけどねぇ
キナコさん
おっしゃるとおりでございます。
のり弁はガッツリ飯を食う弁当ですから、おかずは飯のあいだに隠れていますからね
でも、夏だからいいか。
そらうみちゃん、のり弁当におかずはいらないのです。(栄養バランス、ゼロでいいのです。)
ね、父ちゃん。
あっ…おかずが ちと地味やなぁ。高野豆腐…苦手
天かすも良いけど、ちりめんじゃこもオススメよーん。