とーちゃんのおべんと

ずぼら親父のどか弁記録(昼めし一時休止中)センスの無さはご愛敬
ボリューム一番 濃い味二番、三時のおやつは食べません!

9月6日 鯖と鮭の南蛮漬け

2011-09-06 22:45:28 | ステン・他






この間やったばっかですが

また食べたくて南蛮漬け

たまにでなくても三日くらい続いても良いな


154

先生方三日天下は困ります 








コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月5日 牛肉の糀漬け | トップ | 9月7日 生姜焼き弁 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も…。 (Tsubaki)
2011-09-06 23:37:16
私も3日くらい続いても大丈夫です~☆
とうちゃんさんのお弁当はいつも彩りも豊かで食欲もそそりますね。
私はご飯もすすんでしまいそうな気が…(^o^;)♪
返信する
Unknown (marumi)
2011-09-07 14:57:57
私3日以上続いても大丈夫です (笑)
秋鮭が出てるから作ろうと思ってたんですよね~
美味しいですよね。

そちら地震は大丈夫ですか ?
返信する
Unknown (misya)
2011-09-07 17:39:24
motoさん~こんにちは♪
おおお、綺麗な、お弁当さんですね^^
パプリカとピーマン、玉ねぎのあしらい方が
とっても素敵です♪
滋味になりがちなおかずを
彩り綺麗に盛り付け・・・参考になります~♪
ごはんのおつけものが、嬉しいですね^^
返信する
南蛮漬け (小豆)
2011-09-07 18:02:02
こんにちは
今日も美味しそうですねー。
白飯がモリモリすすみそう

そういえば私、お弁当でも夕飯のおかずでも、
「南蛮漬け」は作ったことないです~。
簡単なのかな?
酢豚とは違うんですよね???
(すみません~、無知で

色合いもとてもキレイ
地味弁が好きですが、たまにはカラフルなのもいいですネ
返信する
Unknown (moto)
2011-09-10 07:35:51
Tsubakiさん、おはようございます^^

Tsubakiさんもお好きですか?南蛮漬け、
いつも茶色弁なんですよ^^;
でも茶色いおかず、ご飯に合います♪
ご飯がすすんじゃいますよ~^^v
返信する
Unknown (moto)
2011-09-10 07:41:50
marumiさん、おはようございます^^

3日以上でも大丈夫ですか(爆)
そうかもですね、南蛮漬けって飽きないですよね。。。
美味しい物がたくさん出てくる季節ですね♪
秋刀魚も美味しいですよ、南蛮漬け^^

地震は・・・気付きませんでした^^;
返信する
Unknown (moto)
2011-09-10 07:47:38
misyaさん、おはようございます^^

いつも嬉しいお言葉、ありがとうございます♪
茶色いおかずが大好きですが、
たまに彩りがあるとまた違った感じで新鮮ですね^^
ごはんに漬物は、外せません(笑)
返信する
Unknown (moto)
2011-09-10 07:54:09
小豆さん、おはようございます^^

南蛮漬け、うんまいですよ~^^
飯も酒もすすんじゃいます♪

南蛮漬け簡単ですよ、
魚(肉でも)を揚げてスライスした野菜と漬けるだけ、
玉ねぎはたっぷりでお願いしますね^^

簡単と言いながらアタシは油ごたくが面倒で・・・^^;

返信する

コメントを投稿

ステン・他」カテゴリの最新記事