とーちゃんのおべんと

ずぼら親父のどか弁記録(昼めし一時休止中)センスの無さはご愛敬
ボリューム一番 濃い味二番、三時のおやつは食べません!

12月22日 けつね・けつね

2009-12-23 00:31:38 | おべんと
            


お揚げさん、大根膾(人参、糸唐辛子)生姜味噌漬け

飯の下には
玉子焼き、芋茎煮、ブロッコリ茎の金平が隠れてるよん。


                         



一昨日の日曜、ヒッチと母ちゃんはどこぞのイルミネーションを観に行くと夕
方から出かけちゃいました。
飯を済ませてこなけりゃあったか~い“けつねうろん”なんぞはいかがかと揚
げを煮、出汁を引いてたんだけどね、やっぱり外で食ってきましたね。
んで、結局父ちゃんのべんとに入ることになりました。

因みにイルミネーションは大したことなかったみたい。。。



揚げといえば稲荷寿司かな、子どもの頃ご馳走だったな。
私ら子供の頃コンビニなんてもんは無かったし。たまに爺さんや親父が持ち帰
る折詰に入ってたくらいか?
油揚げは普通にあったんだけどね、作る量が多いんだな、五十や六十は当たり
前・・・おまけにデカイ!そのせいかどうか、しょっちゅう作るもんではなか
った気がするな。

砂糖の塊でくるんだいなりじゃなくて、家庭で作った、しっとりと出汁を含ん
だ揚げでつつんだお稲荷さん、今でもやっぱりご馳走ですね(*^_^*)





             過ぎし日の

                  あの揚げの味
                       懐かしみ 





                      おまけのいなり

                      



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月21日 焼き鳥弁 | トップ | 12月24日 ゲソ天 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (父ちゃん)
2009-12-24 22:42:52
キナコさん

同感です。いなりにちらし、あと、具は畑で採れる物だけでしたが太巻き。
どれもご馳走でした、もちろん今でも大好きです!!
返信する
大好きお稲荷さん・・・ (キナコ)
2009-12-24 00:20:50
そうですね。昔は回転寿司も無かったですものね。
寿司といえばいなり寿司かチラシ寿司(中身は、かんぴょうに金糸タマゴに絹さやに海苔に紅しょうが)でしたね。私は、今でもどちらも大好きですよ。
返信する

コメントを投稿

おべんと」カテゴリの最新記事