楽園づくり ~わが家のチェンマイ移住日記~

日本とタイで別々に生活してきた私たち家族は、チェンマイに家を建てて一緒に暮らし始めました。日常の出来事を綴っていきます。

“新居”に移ったA君と娘

2015-11-30 23:00:25 | タイの暮らし

前回のブログで、A君は28日に退院させられると書きましたので、読者の中には気にしてくれている方もいらっしゃることでしょう。結論から言うと、予定通り28日に退院しました。そして娘の指示でA君の家族が見つけてきた一軒家に移りました。

ただ、妻の風邪が治りきっていなくて、さらに金曜日の夜から私も熱を出してしまったので、2人とも新しい家にはまだ行っていません。妻は長いこと抗がん剤を飲み続けていて免疫力が落ちていますし、私は高齢の域に入りつつありますので、回復にえらい時間がかかるようになりました。

そこで妻と娘はLINEのテレビ電話を使って、毎日のようにやり取りしています。

A君と娘が病院を出て住み始めた家は、A君の実家から500メートルくらいのところにあります。古いぼろ家ですが、部屋は3つあって台所もちゃんとあります。

これは妻がA君の名前を呼んだ瞬間の画像です。A君はカメラの方を向いて瞬きを2回しました。つまり、分かってるよ、というサインに違いありません。妻が手を振ると、A君もごくゆっくりですが、右手の指を動かそうとします。明らかに意識があるのです。事故の直後に脳の前の部分をかなり切り取ったそうですから、記憶が失われてしまったかもしれないと医者は言っていました。しかし、名前に反応するということは、記憶があるのではないでしょうか。

夜は蚊帳を吊っています。まだ介護ベッドはないのですが、ふとんと枕をうまく調整して背中に角度がつくようにしています。娘は病院で1か月以上、いわば“実習”してきましたから、ひとりになっても自信をもって看病できるのです。不思議なことに、入院中よりも今の方がA君の意識がしっかりしていて、娘の声も弾んでいます。

さらに、もうひとついいことがありました。事故の加害者のお兄さんがお見舞いに来るというのです。いつのことだかわかりませんが、知らん顔されるよりはずっといいことだと思います。借家の家賃を払ってくれて介護ベッドを買ってくれれば文句のないところですが・・・

新しい家は実家のすぐ近くなので、毎日朝と夕方には誰かが食事を持って訪ねてくるようです。遠い病院にいるときは、めったにA君の家族は来ませんでした。さすがにこれからは娘が孤独に苛まれることはなさそうです。

ところで、A君の事故の加害者はもうすぐ刑事裁判にかけられるそうです。車を運転していたのは軍人さんの息子の大学生なのですが、バイクに衝突した後、A君たちを救護せず、車も放置して逃げてしまいました。当然それは法令違反になります。いわゆる在宅起訴という形になっています。担当した警察官は、補償責任が車側にあることを明記した文書も作成してくれており、納得のいく処理をしてくれました。賄賂漬けで公正さに欠く処理をする警察官ばかりではないのです。

ブログランキングに参加しています。よろしかったら、お手数ですが引き続きクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ    タイ・ブログランキング   人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maesai)
2015-12-01 21:17:32
自分の体と嫁さんの体のことに専念すべきですね。

たぶん期待は裏切られるでしょう。

少し欝病気味では?よく寝ることです。

家族の皆さん、なんか気の毒を通り越して哀れにおもう。
これもタイ式では、前世の行いが悪かったからでしょうか?
脳の前をかなり切り取った?すばらしい脳神経外科医ですね。世界一の腕ですね。おそらく聞き違えでしょう。
まあ貧乏神にとりつかれたようなものですね。

娘が一人で面倒見ればよい。それができないのなら一人前に、sexする資格無し。娘がお情けをお願いすべき人は、母ではなく、
自分たちをそだててくれた、金をだしてくれた
継父でしょうが?


返信する
maesaiさんへ (うさぎ)
2015-12-02 11:31:09
コメントありがとうございます。
でも、内容はありがたいコメントじゃないですね。
いろいろ書いてありますけど、結局何が言いたいんですか?

今回の事故がらみでは、家族を誹謗するようなコメントがあったりして、当然ゴミ箱に捨てています。あなたは誹謗中傷はしてないけれど、結構失礼なことを書いてますね。

ひとつだけきちんと書いておきますと、A君の脳挫傷の手術では、血腫だけではなく、左前頭葉の一部を切り取っています。世界一の腕がなくても脳外科医ならたまにやることですよ。
返信する
なんとも言いようが無くて (ま~ちゃん)
2015-12-03 11:26:01
ブログには目を通しているのですがここしばらくの内容

が重過ぎて気軽なコメントになりません。

何重にも重なった悲劇や困難な事態への対応は本当

に大変でしょうね~ A君はもちろん ご家族の平安と

健康に留意なさって下さい。

大丈夫ですよ これからはきっと様々なことが好転す

ることでしょうから~ どうぞ希望を持って下さいね~
返信する
久々に反面教師に出会いました (ribon)
2015-12-03 14:07:43
お久しぶりです。今年の後半は不運の連続でしたね、でも来年は幸運が来る事を信じ、前向きに生きてゆきましょう。                                久々に反面教師に出会いました、私も反面教師の方と同じハンドルネイムを持つて居ますが、相手の方の気持ちを考えず、自分だけの物差しで判断しコメントするのは、如何なものかとかんがえさせられました。         私は二度とこのハンドルネイムを使はないでしょう。
返信する
ま~ちゃんさんへ (うさぎ)
2015-12-03 18:35:53
コメントありがとうございます。
交通事故2連発のあと、一番ストレスに晒されているのは妻です。安全な場所に置いてやりたいのですが、何しろ事故の後処理の前面に出ざるをえなかったからです。まだまだ面倒なことが残っているのですが、ゆっくりと一つずつ片づけていこうと思います。

ま~ちゃんさんも、ご家族のことではご苦労されているのではないですか。すべてが良い方向にいきますように、お祈りしていますよ。
返信する
ribonさんへ (うさぎ)
2015-12-03 19:25:56
コメントありがとうございます。
本当にお久しぶりですね。そう言えば、将棋のハンドルネームがそうでしたよね!私のブログにコメントをいただくときは、いつもribonさんだったと記憶しています。

いただいたコメントへの返信という趣旨に反するかもしれませんが、コメントに対する私の考えを書くことをお許しください。まずコメントを公開しないのは次のような場合です。

一、人種や国籍、身体的特徴などによって人を差別するような内容が含まれている。

一、特定の人物を誹謗中傷するような内容が含まれている。

一、住所、メルアド、電話番号等の個人情報が含まれている。(氏名だけなら問題なし)

一、営業が目的のコメント

問題があると思っても、そのコメントに私が文句を言いたいときは公開することもあります(笑)。上記の原則以外でも、読む人が不愉快に感じるであろうコメントは、ブログの編集方針として基本的には載せません。

いずれにせよ、HNがあるとはいえ、匿名というのは面と向かっては言えそうもないことを書いてしまう魔力があるので、本来は私は好きではないですね。いい大人は、自分の書いたり話したりする言葉に、ある程度の丸みを帯びているのが望ましいと私は考えています。とげとげしいのは嫌ですね。毒々しいのはもっとノーサンキューです。
返信する
Unknown (maesai)
2015-12-04 11:48:37
>>>A
君の脳挫傷の手術では、血腫だけではなく、左前頭葉の一部を切り取っています。世界一の腕がなくても脳外科医ならたまにやることですよ>>>

あ、そうですか。はじめから、そお言う風にかいてくれたらすこしは理解できますね。まえは。<事故の直後に脳の前の部分をかなり切り取ったそうですから、記憶が失われてしまったかもしれないと医者は言っていました。>>こんな素人丸出しの書き方なので、あなたがタイ語の聞き間違えしたと思いました。というかあなたはタイ語ぺらぺらでは、ないし、嫁さんは医学用語はわからないはずだし。大体、前頭葉などのタイ語などあなたとか嫁にわかるはずがない。
まあ今はレーザーメスができたので脳外もだいぶ進歩しているのかもしれませんね。しかし、かなり切りとったのかいてあったので、無茶するなとおもっただけです。30年前にはレーザーメスなど夢の夢なので脳には手がつけられなかった。まあ、脳外など専門外。
返信する
Unknown (maesai)
2015-12-04 12:13:21
ところで手術費用高いでしょう。
タイはお金がないと死にますからね。
私のタイヤイ嫁は、昔、貧乏で親も死んでいたため、たった一人の肉親の弟の入院医療費を全部払うことが出来ませんでした。6か月後、弟は死亡。病院は死体を返してくれませんでした。何度も泣いて病院にお願いしたところ、病院もナーソンサンと思い、死体ヲ返してくれて、葬式の場所も無料で貸してくれたそうです。こおいうところはタイのよいところです。(タムブン)貧乏が極まった人には、情けを掛けてくれる。まあそうしないと、地獄に落ちると思っているのでしょう。
が。まあ公立病院ですから。私立病院なら、とっくに追い出されているでしょう。
タイヤイは当然保険はありません。
軍人さん、なんで親がこないのですか?
兄がくる予定?予定は未定ですよ。
あのね、人は何を言ってるかではなく、何をしたかということで判断すべきです。


ところで、軍人の馬鹿息子。車を置いてにげたところが、本当に間抜けですね。
さすが馬鹿タイ人です、車にのって逃げろよ。証拠のこして逃げるとはほんに馬鹿タイ人の見本。
タイ人は助けたりしないそうですね。とにかく逃げる。バスの運転所もすぐに逃げるそうですね。もちろん、300kmくらいは遠くに逃げないと意味がありません。捕まる。
返信する
Unknown (maesai )
2015-12-04 21:47:25
掲載してくれましたね。私も意地を張っていたようです。
いずれにせよ.、うさぎ さんは今大変なご苦労、ご心痛の
状態。これ以上の投稿は中止します。
そら、ほんとうは、うさぎさんは、大変お気の毒でかわいそうにおもいますよ。がんばってくださいね。ご自分の、お体を大切にしてくださいよ。お金も。タイではお金がないと日本人はまともに生きていけません。

わたしはタイ生まれの女には興味はぜんぜんありません。多くのタイ人女の気性の激しさが、大嫌いなのです。
またタイという国も大嫌いです。金がすべての国。
同属のタイやイからも,事アルごとに金を巻き上げ、この10年は
ほとんどのミヤンマー育ちの、タイヤイ女を売春婦にしたてあげ
搾取の限りです。張本人はもちろん尾回利山
です。
わたしはタイ人とまったく正反対の性格です、酒もあまり飲みません。わたしはタイ人を見下しています。
尊敬すべきタイ人などほとんどいません。
20年前「タイは泥棒の国だ」とタイ派遣軍の兵隊さんだった父が言っておりました。
当時は父の話を聞いて信じませんでした。
しかし実際来ててみると、いろいろな人の話しを聞くと、体験すると、すべて本当でした。
わたしはタイヤイ娘にタイ国籍など無用、日本国籍のほうがはるかに価値があると言います。しかしタイヤイにはタイ人の子供がいます。男は生後2ヶ月のときに
妻子をすてて、金持ちの女のところに(男の故郷のクルンテープ)に逃げたそうです。子供の出生届けがあり、父はタイ人と明記されています。だから子供はタイ人になれるのです。母はミヤンマー人女とだけ記載されています。
名前は書いていません。だから、タイヤイ女はミヤンマーパスポートで日本にきて日本国籍を取ったら、今度はタイ国籍が永久に取れないので。ある意味それは子供との離別を意味しますので、日本国籍をほしがらないのです。はじめは子供はタイヤイ同士の子供とおもっていました。だから、なぜたい国籍にこだわるのか理解できませんでした。もし子供ができたら、子供はタイ国籍ではない。タイで苦労して、侮辱されて生きる一生だといいます。私が、日本国籍がもらえるではないか?くそタイ国籍など不要といったら、「両親、または日本人である私が
死んだらタイ国籍のない子供はどうなると言いました。」「私は死ぬときには。1000万バーツのこしてやるわ」といいました。
1000万バーツあっても、なくなったら終わり。タイ人として仕事をもつほうが、
どんな仕事でも良い。タイ人から馬鹿にされないといいました。私がもし50歳以下なら、子供は日本で育てる、一流大学に入れる。そしてタイででも5年ほどタイ語を覚えさせ、
チュラ大にでも入れる。か、医者にする。
というところですが、年老いたわたしは。それはいえませんでした。

しかしタイ政府は12歳でタイに来た
タイヤイに国籍を与えません。なぜか、それは4年前にやっとタイの10年永住権をわたしが買ってやったからです。その前には、ぼろい家も買ってやりました。もしかしたら、今後
タイ国籍は裏ルートで20万バーツで取得できるかもしれません。同じ境遇のタイヤイ友人が20万バーツで申し込みしたそうです。本当か?、だまされたか、結果まちです。
わたしは、タイ人は世界でもまれに見るほとんど屑民族とおもっています。
学力は低い、努力が大嫌い、しんどいこと嫌い、
わがまま、我慢できない 恩知らず、借りた金は返さない、間違っても絶対に誤らない、すぐ切れる、
そのくせプライドが高い?なんですかこのプライドって。あほですか?単にわがままで、利己主義なだけですね。すぐ泥棒する。もう数え上げたらきりがないです。偉い人ですら、まあおなじような特徴を持ちます。偉いだけにむしろ性質が悪いかも?
これらは、チェンライ雑記帳の方がタイ人の特徴と、分析と書いています。私もまったく同感です。この方の嫁は、ほぼ最低と言える女です。ご本人も認めて、あきらめています。
わたしはタイ人というのは民度が低い、
日本の江戸時代から明治くらいの民度とおもいます。
タイ人は流浪民族です。だからこうなったのかもしれません。凍え死に、飢え死にしないというのも大きいでしょう。

と言うわけで、わたしは徹底的にタイ国役人が大嫌いです。

うさぎさんに言いたいのはタイ人に日本人の常識など絶対に期待しないでほしいということです。体験なのです。警察も裁判官もおなじです。すべて最後は、金です。
最後は上の奴が決定するのです。金でうごくのです。
下っ端の正義は、最後は上に覆されます。上ほど悪です。
まだまだ書きたいですが、もうやめます。

難題だらけのうさぎさんに気のどくですから。

うさぎさんの健康を祈ります。

あんまり医者のいうことも聞いてはあきません。半分くらいでよいですよ。薬もあんまり飲まないほうが良いですよ。食事で治しましょう。

手術してくれた先生はかなり、上手な先生だったとおもいます。A君は運がよかったですね。
ご家族の健康とが御繁栄を祈っております。
さようなら




返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。