歩けない、話せない、書けない(脳がん)からの42筋体操での、復活日記

全人類を最幸に健やかに。心と体のメンテナンスのために42筋体操をやってます。

結局こんなスケジュールになりました。

2021-12-06 20:42:00 | 日記

昨日は結局こんなスケジュールになりました。


コピー➡️スタバくずは➡️UFJ銀行 ➡️年金事務所➡️ラポール枚方 ➡️服部頭クリニック➡️海鮮餃子北京


服部あたまクリニックは

去年の脳の血液のぽんの最初の医者でした。ここから枚方市民病院、関西医科大学附属病院と紹介され最後にくずは病院に入院した経緯があります。ここに障害年金を受け取る為の初診証明書をもらいにきました。当時は、倒れそうなりながらやっとの想いでたどり着いたのですが、昨日は普通に到着しました。症状の改善が、本当に実感出来て嬉しかったです。 


そして、「なるみ岡村の過ぎるTV」に紹介されてた、海鮮餃子の北京に 初めて行きました。枚方出身のタレントの森脇健児さんがおススメの店です。

T定食をいただきました。

定食の餃子は海鮮餃子なのか?美味しいけど、海鮮なのかは不明な感じです。エビやタコや貝柱が入ってるようには、見えなけど。また来て確かめてみよう♪


何はともあれ、健常なときでも、これだけの用事がを1日でやることはしなかったので、かなりな自信になりました。これからもゴール設定を愛して、進みます!











今日はこんな予定です。くずはを中心に歩きます。

2021-12-06 09:42:00 | 日記

コピー➡️スタバくずは ➡️UFJ銀行➡️風月➡️ラポール枚方➡️年金事務所


コピーはタッチフォーヘルスレベル2のバランス調整シートのコピーです。フルカラー130円のコピー機がある所(100円ローソン)を観つけたので、余分に刷ってきました。バランス調整シート使いこなせるようなりたいなっす。


そして今はスタバです。くずはのスタバ場所変わったんや。旧店舗のアシンメトリな空間な空間が好きやってんけどな、残念や。

そして充電出来る席が無くなってる経営を圧迫するんかな?充電の出来るスタバがどんどん減っていくな(--) ボソッ 

受電席があるのは、マクドかドトールくらいか?

モバイルバッテリー必須やね。