ハワイ生活とリボンレイ

ダークウェブへ漏洩してる

危険なダークウェブにアクセスしなくても自分の情報がどれだけ漏洩してるかわかります。グーグルアカウントを持っていればセキュリティーの所からダークウェブレポートの情報が見れるようになりました。

私の情報は驚くほどに漏れている・・・どこから漏れてるか、名前や年齢、性別、メルアド、パスワード、電話番号等々、パスワードとなると恐ろしいので変更する必要があるよね。電話番号漏洩は詐欺電話に注意しないとなりませんよ!

まさか自分の情報が洩れてるなんて少し前まではあまり関知しなかったのですが最近は詐欺など横行してるのでもっと注意深くしなければと自分に言い聞かせています。

何処から漏れてるのか?LINEやメール、ウェブサイト等々、買い物した時、色々な場所から不正アクセスがあったりと、私の情報漏洩はずいぶん前なので今では対策としてVPNを入れてます。これで十分かどうかは不明ですが少しでも防げればと思います。

昨日も友達がブラジルからアクセスがあったと嘆いていまいた。今はネットで決済する時代で、ある国ではキャシュレスが進み現金を受け付けてくれない所もあるようです。電車に乗るのもタッチ決済、ハワイでもそんな所もあるし生活に必要な決済はほとんどクレカで落としてるしこれからはクレカ無しでは生きてけない世の中になるんだろうね!

旅行をする時はクレカは数枚持ってないと急に航空券の発券やホテルに支払いが生じた時に1枚が使えないと帰国すらできなくなるかもしれないので多くは持ちたくないクレカだけど安心のために数枚持って旅行へ行きます。

便利なようで不便な世の中になったもんだ.日本に居たら遭遇しないような状況がたくさん降りかかってくるのでたくましくなります~

コメント一覧

Yumi
>duchsparadise さんへ
ダークウェブに情報が漏洩すると悪用されるので要注意! お金持ちや有名人とかビジネスをしている人はセキュリティーをしっかりしていると思うのですが私のような人間は隙を突かれているのかも。。。

グーグルアカウントを持ってればいつどこで何が漏れたか見れるのよ。ほとんど知らないサイトばかりだったけどFBから名前が漏れてた!自分のせいで無く顧客を管理してる会社の情報がハックされたら自分では防げないよね。

ブラジルからのアクセスなんてメールが来たらドキッとするよね。私も時々あるよ。私はアメリカと日本の両方のサイトに用事があって日本のサイトはアプリがインストールできなかったり不便なことが様々でVPNを入れたおかげでアクセスできるようなったりと頭痛くなるほど色々情報収集したよ!!少しは賢くなったかなぁ
息子は日本のドラマが見たいと言う理由でVPNを入れたと言ってます。

確かハワイから変なメールが届いたって数か月前に言ってたじゃん、海外では本当に悪い事をする人が多いよね!
お互いに騙されないように気を付けよう!!
duchsparadise
え”?グーグルアカウントで自分の情報が見られるの?で、そんだけ漏洩しているって事は、オータニさんとかトランプさんなぞ、駄々洩れ??

見たいような見たくないような。でも、息子が言うには、私が海外に行くと、海外からの迷惑メールが山ほど来るらしい。

「VPN」って、私のPCの片隅にも。ちょこんとマークがあるわ。
これは何だろう?とずーっと思ってました。
そういうシステムなのね(物知りだね~)
だが「VPN」を入れるっちゅう作業が想像できません。

うちなんて、1本の回線を全員が使用しているので、ここでせき止めておかねばならぬと息子が設置したのかも。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハワイ生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事