自然の中で遊ぶ

明日は明日の風が吹く
ただ思いついた事を、思いのままに書く

青森県陸奥湾、地震後の津波に注意

2024年12月01日 | 地域
青森県の陸奥湾を震源とする地震について、専門家は津波が発生した場合、10分以内に到達する可能性があると指摘しています。

特に、揺れを感じたらすぐに高い場所に避難することが重要です。津波注意報を待たずに行動することが推奨されています。

ご自身やご家族の安全を確保するために、避難経路や避難場所を事前に確認しておくと良いでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県知事選挙の問題点

2024年11月19日 | 地域
兵庫県知事選挙で再選された斎藤元彦氏について、いくつかの問題点が指摘されています。

1. **パワハラ疑惑**:
斎藤氏は以前、パワハラ疑惑で県議会から全会一致で不信任決議を受け、失職しました。再選後もこの問題が尾を引いており、県議会や県職員との関係改善が課題となっています。

2. **SNSの影響力**:
今回の選挙では、SNSや動画サイトが大きな影響を与えました。NHKの出口調査によると、投票の参考にした情報源として「SNSや動画サイト」が最も多く、斎藤氏を支持する人の多くがこれらを利用していたことがわかっています。

3. **票の分散**:
多数の候補者が出馬したことで票が分散し、結果として現職の斎藤氏が有利になった可能性があります。

これらの問題点を踏まえ、斎藤氏がどのように県政を運営し、信頼を回復していくかが注目されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本会議中ゲーム、小学生の感想文で!

2024年07月19日 | 地域
宮城県大河原町の町議会議員が本会議中にスマートフォンでゲームをしていたことが発覚しました。

6月10日の議会中、傍聴していた小学生がその様子を見つけ、感想文で指摘したことがきっかけです。

この議員は、議場でゲームをしていたことを認めつつも、「本会議中にゲームをした記憶はない」と述べています。

この問題を受けて、町議会では辞職勧告決議案が提出される見通しです。



他の政治家が会議中にゲームをしている事例も報告されています。

例えば、過去には日本の国会議員が会議中にスマートフォンでゲームをしていたことが報道されました。

また、海外でも同様の事例があり、韓国や台湾などでも議員が会議中にゲームをしていたことが問題視されたことがあります。

このような行動は、議会の信頼性や議員の責任感に対する疑問を引き起こすため、批判の対象となることが多いです。

議員が公務中に適切な行動を取ることは、国民の信頼を維持するために非常に重要です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森県に中国人が殺到

2024年02月07日 | 地域
青森に中国人が殺到する理由は、主に以下の3つです。

青森県の公式アカウントが中国のSNS「ウェイボ」で人気を集めていること。青森県のフォロワー数は130万人以上で、青森県の人口を上回っています。青森県は海鮮やリンゴ、ねぶたなどの魅力的な情報を発信しており、中国人観光客の興味を引いています。

青森県の観光施設や市場が外国人観光客に対応していること。例えば、ねぶたの家 ワ・ラッセでは、英語や中国語でねぶたの解説を見ることができます。また、青森魚菜センターでは、英語を交えた明るい接客が好評です。

青森県が文化と歴史、工芸品に触れることができる場所であること。青森県は東京に劣らないという中国人観光客の声もあります。青森県は日本の伝統や自然を感じることができる魅力的な観光地です。

青森に中国人が殺到する問題点は、主に以下の2つです。

青森県のインフラやサービスが中国人観光客の増加に対応できない可能性があること。青森県は交通や宿泊、飲食などの面で、中国人観光客のニーズや期待に応えられるかどうかが課題です。また、青森県の観光資源や環境が過度な観光によって損なわれる恐れもあります。

青森県の住民と中国人観光客の間に摩擦やトラブルが発生する可能性があること。青森県は比較的閉鎖的な地域であり、外国人に対する理解や受け入れが十分でない場合があります。また、中国人観光客はマナーや文化の違いから、青森県の住民に不快感や迷惑を与えることがあるかもしれません。

青森県は中国人観光客にとって魅力的な観光地ですが、その一方で、青森県と中国人観光客の間には課題や問題もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島、隆起で津波低減?

2024年01月14日 | 地域

能登半島は、2024年1月1日に最大震度7の地震によって、約85kmにわたって海岸線が隆起しました。

この隆起は、地震のメカニズムが逆断層型であったために起きた現象で、海底が上に押し上げられたことによります。

隆起した海岸は、元に戻ることはなく、能登半島の形を変えてしまいました。

地震に伴って津波も発生しましたが、隆起した海岸が天然の防波堤のように働いて、津波の被害を若干軽減する効果があったと考えられています。

しかし、能登半島の東側では、隆起が少なかったために、津波の浸水が比較的多く見られました。

津波の高さは、最大で4メートル近くに達したと推定されています。

能登半島地震は、日本海側で起きる地震の特徴を示しています。

日本海側では、震源が陸地に近いところで地震が多く発生するため、津波がすぐにやってきます。

国の想定では、北海道から長崎県までの173の市町村のうちの約3割で、30センチ以上の津波が5分以内に到達する可能性があります。

そのため、強い揺れを感じたら、情報を待たずに高いところに避難することが重要です。

能登半島地震は、地震と津波の関係を考える上で、貴重な事例となりました。今後も、日本海側の津波への警戒を怠らないようにしましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトカー事故 宮城県白石市

2023年11月22日 | 地域

白石市でパトカーが事故 警察官2人が軽傷

21日未明、白石市福岡長袋の国道4号でパトカーが中央分離帯に衝突するという事故がありました。

この事故でパトカーに乗っていた警察官2人が軽傷を負いましたが、幸いにも命に別状はありませんでした。

事故の原因はまだ分かっていませんが、白石警察署は交通事故防止の指導を徹底するとコメントしています。

事故によって中央分離帯のフェンスが対向車線に飛んでしまい、走行中の車3台にぶつかりましたが、けがをした人はいなかったそうです。

パトカーの安全管理にはもっと気をつけてほしいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦ノ牧温泉駅 名誉駅長就任式(さくら目線AI作)

2023年11月08日 | 地域
私はさくらといいます。

3歳のアメリカンカールのメスで、会津鉄道芦ノ牧温泉駅の3代目の名誉駅長です。

11月5日は、私の就任式がありました。 私はとても緊張しましたが、兄のらぶの分も頑張らなくてはと思いました。

らぶは、昨年10月に亡くなりました。 彼は、私の兄であり、先代の名誉駅長でした。

彼は、いつも優しくて、たくさんの人に愛されていました。 私は、彼の跡を継いで、会津や福島の魅力を発信するために、駅長としての仕事をします。

就任式には、県内外からたくさんの人が来てくれました。 私は、制帽をかぶって、小林美智子駅長に抱っこされました。

駅に到着する列車の乗客にあいさつしたり、見送ったりしました。 みんなが私に笑顔で声をかけてくれました。 私は、とても嬉しかったです。

これからも、私は、駅長として、一生懸命働きます。 どうぞ、よろしくお願いします。 😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする