豪雪にビックリ 2021-01-18 21:02:42 | 日記 上越でも海沿いはあまり積もらないと聞いていたのに先週は180㎝くらい豪快に積もった。雪下ろしも初めて経験😅握力がまだ戻らない。主要道路はどこも除雪の壁ができるが、壁の下を見るとキジがいた。近寄っても逃げないのは弱ってるからか・・家から餌を持っていってあげたときにはいなくなってた。何とか乗りきれっ✊除雪はだいぶ進み、日常を取り戻しつつある。ところでこれは?雪ムロ。野菜室として自己流で作ってみた😄シャベルとバケツのフタを取ると・・野菜に甘さが出るというけど本当かな?
まるで海雪 2021-01-03 14:20:33 | 日記 これまで海沿いはミゾレが多かったのに、ここへきてそれなりに雪が積もった。海岸はどうか?演歌の似合う日本海釣りは無理😳砂防林を歩いてると、小動物の足跡🐾一方自分の足跡は・・やっぱり人間も動物なんだなぁ・・ところで、ダイソーのメタルジグにダイソーの蛍光テープを貼ってコーティングし、ダイメタ・ゼブラが完成!暗くすると、😅ん~やっぱり・・ダイメタ💀ガイコツに改名っ!そんなことしてたら翌朝さらに積もってしまったのです。今年もよろしくお願いいたします❗
虹の架け橋 2020-11-23 17:47:05 | 日記 山方面で、角度の小さい虹を見た(@_@)すげ~‼️そして買い物へ行くと、コメリの看板にも虹が・・こりゃ良いことあるよ😄 ー本当は釣れなかったのです😢―車を走らせてると赤い葉っぱが目に入った!紅葉が綺麗だっ!秋だけに! ーけれど釣れなかったのですー湧き水を汲んだ帰り、田んぼに白い鳥が・・白サギやアヒルにしてはデカイ・・これ白鳥だよっ⌒(ё)⌒何で水の無い田んぼに?でも壮観!いいねぇ😄 ー土日ともボーズだったのです😢ーところで・・魚はどうしたぃ‼️ ー次は釣れるでしょう✊ー
花火が上がったよ! 2020-10-25 22:15:28 | 日記 土曜日の夜8時、ドンドンと花火らしき音。窓から顔を出して直江津方向を見ると、少し明るくなってて、ヒュ~遠くて10円玉ぐらいにしか見えないけど打ち上げ花火だ🎆(ズーム画像が雑で失礼!)花火大会はどこも中止なのに何故上げたか分からないけど、良いもんですな!コロナにゃ負けないぜ✊ところでこの土日は波が高く釣りは無理😢スーパーへ行くとカマスが安かった。隣の富山産だけど、よっぽど獲れたのかなぁ塩焼きは美味しかったです😄
古代のお金? 2020-09-13 10:08:13 | 日記 アオリイカが釣れ始めたとの情報があり、昨日の夕方海岸へ行くと・・?仕掛けを引っかけ失くしただけ😢そこで今朝4時過ぎにルアー釣りが盛んな海岸へ!すると・・?今日もボウズか・・こんなときは公園散歩!歩いていくと、展望台。景色はいい。ん? 近くに変なもの発見!(((((゜゜;)造りかけモアイ?途中で断念した造りかけモアイ?周辺を探ると更に・・えっ?・・なんだ石のお金か。重いやつほど価値が高いっていう・・ってどんだけ原始なんだよ‼️😄・・今度は魚Come on!