Letasな感じ!

釣り初級者のスローエッセイ

K.H.はフルシーズン⁉️

2020-02-26 22:47:22 | 釣り
2/24日、強風のなかサビキ仕掛けでアジを釣ろうと堤防へ行くと、

ダメだこりゃ❗波を被ってる。
というわけで、沖堤に囲まれた波のないところで・・

使ったサビキ針はこれ↓
「中アジ」というアジがいるわけではなく大中小の中。念のため😅
直江津のホシノ釣具店オリジナルで地域限定。
さりげなく大アジをあきらめ
させて中アジを薦める優しさは地元釣具店ならではだ。
とにかく大手メーカーのチャラチャラしたのとは違ってシンプル! 直江津のアジを知り尽くした人の作だろう。

というわけでチャレンジすると❗

デロ~ン!!
K.H.・・クサ フグだ。こいつは毒があるけど、
愛嬌もある。
上越のクサフグはフルシーズンで休み無し‼️
アジは、この時期釣った人の情報だと夜から明け方にかけてが良いようだ。
そこまでの根性はなく今回は断念❗
また地道にトライしていこう!

あれっ?ネタないよ?

2020-02-24 10:46:30 | 釣り
上越に越してきて約一年半、これまで初心者釣りの遍歴を綴ってきましたが、長ったらしい、稚拙な内容でも読んでくださった皆様、ありがとうございました。

いよいよ過去の記録ではなくリアルタイムに突入!
・・したはいいけどネタは無し・・
日本海の冬は基本的に暴風・雨・雪・ミゾレ・アラレ・雷
も荒くなるから釣りが出来るタイミングは少ない。何より寒いしね・・景色は情緒があるんだけど。

この三連休のチャンスは24日のみ。異常気象のせいかは分からないけど、この時期には珍しく中アジが上がってるらしい。ちょいと覗いてみよう!




結局カサゴの味噌汁に・・

2020-02-19 07:40:13 | 釣り
100均ダイソーのメタルジグというルアー、略称「ダイメタ」でサゴシを狙った釣り第4段!

ダイメタは1号からV3まで続き、今回はアマゾンと進化の最終形ストロング。
結論から言うと・・

やっと釣れたのはまさかのカサゴ2匹。味噌汁にしてどんぶりで食べた。寒かったので美味しかったが、目的の魚ではない・・

今回のダイメタアマゾンは、釣り用語ではジグサビキと言われている。

メタルジグに疑似餌バリがいくつか付いたサビキ仕掛けをつないだものだ。
一説によると、メタルジグが小魚を追いかけてるように見え、ライバル心を刺激された魚がサビキ針にも食らいつくという。
本当かね??いや本当なのだ。そう思ってチャレンジするも反応なし。
そしてダイメタストロング。これはアマゾンのサビキ針に最終兵器「生イカ」をつけたオキテ破り。イカは白魚みたいに見えるよう細長く切った。

結局この最終兵器でもサゴシは釣れなかったが、そのかわりカサゴがイカに食いついてくれた。

・・かくしてメタルジグでのサゴシ狙いシリーズは、いつのまにか「餌でのカサゴ釣り」へと変貌を遂げて区切りとなった。
でもこれでよし❗

サゴシは大きくなるとサワラ、漢字だと春を告げる魚「鰆」だ。釣れるかどうか分からないけど、もうすぐ春だからそのうちサワラになったやつを狙ってみよう‼️
それにしてもサゴシのヤツら、イカ刺が嫌いなのかなぁ・・



ダイメタV3の成果は?

2020-02-15 11:38:41 | 釣り
100均ダイソーのメタルジグというルアー、略称「ダイメタ」でサゴシを狙った釣り第3段。

まずはダイメタ2号で挑戦!

ほっほー・・はい!釣れないねと・・
だが、サゴシの奴ら何か勘違いしてるんじゃないか?俺にV3を使わせるなんて・・
というわけでV3登場!

2号の尻尾の針のところにくるくる回る羽みたいな「ブレード」をつけたもの。

これは後にy_s_k_hiroshimaさんがコメントでアドバイスをくれたものでもある。ダイソーには売ってない。
このくるくるで魚に猛烈にアピールできる(はずだ)
いくぞ!今度こそどうた・・⁉️

空のバケツがむなしい午後です😅
・・どうやら勘違いをしていたのは自分のほうらしい。

そうこうしてるうちに遠くでイカ釣り漁船が光りだした。

家へ帰ろう・・

これまでダイメタは1号からV3まで進化を続けてきたが、まだあきらめるわけにはいかない。
一匹も釣れないまま、この後いよいよダイメタ「アマゾン」から「ストロング」へと変貌を遂げることになるのだ‼️

ダイメタ2号 出動‼️

2020-02-11 18:54:38 | 釣り
ダイソーのメタルジグというルアー略称「ダイメタ」でサゴシを狙った釣り第二段。
ダイメタのみで失敗したので、アシストフックという針をルアーの頭側に付け、ダイメタ2号となった。
これは1号↓

これが2号↓

小魚をエサにする魚は、後から食い付くより前にまわり込んで頭からガブっといくことが多いという。
そのとき前にも針があれば・・というわけ。

アシストフックは、ダイソーの手芸コーナーで買ったヒモに針を付けで自分で作った。

汚ねぇ~下手~恥ずかし~😣
でも一応機能はするだろうということで、1月に突堤でチャレンジしたが・・

海は静まりかえってる・・いいではないか!・・いいではないか!
海の空気に触れるだけでも・・釣れなくても。

後に、coffee-time2008さんからコメントで「アシストフックは切られないワイヤーが良い
」と貴重なアドバイスをいただいたけど、そもそも食わないんだからダイソーのヒモでも何でも同じだった😅すいません

でもヘコタレないよ!帰る途中には早くもダイメタ「V3」構想が浮かんでいた。前から本で知っていた策があったのだ。

ところで、2号の次が3号ではなくV3になることはヒーローの方程式。50代の人ならピンとくる、そう、仮面ライダーだ・・