ゴマメの遠吠え

嫌々ながらも高齢者仲間入り。独身オヤジのキママ,ワガママ日記

クジで380億ーー?

2007-09-03 17:00:38 | Weblog
アメリカの話だがいかにもアメリカらしい

誰かが名乗り出れば最低では95億に減るらしいが

それでも

多過ぎる!!

企業経営者なら何百億あっても足りないって事はあるだろうが

一般ピープル(ハハハ 古ー)なら5億もあれば充分だろう

ま,

年代によっても必要な金は違ってくる

若い人は幾らでも欲しいだろうが年よりはそんなに必要ではない

いっそ

日本の宝くじも一等金額を変えて年代別に売り出したらどうだろう

麿など無欲だから

100億なんてくれてやるったって要らない!



くれーーーーーっ!!!

ハハハ

ホントに要らない!



100万で良い(要るんかい!

遠藤農相辞任

2007-09-03 16:48:52 | Weblog
たった1週間とはあまりにもお粗末

経費の水増しとか誤魔化しは多くの人がやってるんだろうが,ばれたら罰せられるのは致し方ない

この件とは意味合いが違うが

政治家ってなー何でそんなに金が掛かるんだろう

ちゃんと仕事をしてくれれば二千万,三千万の歳費が高いとは思わないし,もっと上でも良いとも思っている(人数は別

でも,それで全然足りないとなれば,私利私欲は別にしてどっかおかしい

選挙民への祝儀,不祝儀は禁止されてるらしいが,やっぱそうもいかないんだろうな

「あの先生から花輪が届いた」ってのは一つのステイタスくらいに思ってるんだろうから

結局は選挙民が金がなければならないように仕向けてる面もある

この際

お付き合いだけでなく献金も止めてくんないかな~

個人で政治家に惚れこみ

「お国の為に使ってください」っちゅう物好きもとい奇特な人は皆無とは言わんが
モノスゴーク少ないだろう

まして利益を追求する企業がそんな殊勝なことで献金するわけが無い

何らかの見返りを求めている事はほぼ間違いないだろう

当然

癒着が生まれる

大義名文で無く政治家が本音でしゃべれる世の中が来ないかな~



ダメなんだろうな~

今日の相場

2007-09-03 15:58:40 | Weblog
結局は下がるどころか

もう一段上げられて マイナス 48万

失くなっちまうよー!

後場 NYのガソリンも少し上げ,円も円安に振れたけど

どう考えても1400円も上げるのはおかしい

やはり,ビンボー人振り捨てとハリケーンを当てにしてるんだろう

ハリケーン被害をハヤしてもっと上げれば間違いなく,そこが売り場になると思うが

世の中うまくしたもので?

その時,麿はスッカラカン

ちょっと

例えは違うが

「親孝行,したい時には親は無し」みたいな心境

おっかさーーん!


今までの親不孝を許してたもれ(もう遅いわい!!

今日の前場

2007-09-03 13:49:14 | Weblog
前週末のガソリン高,円高で麿の読みは今日は小動きの筈だった

前場途中までは予想通り小動きだったのに中盤から高騰

こう言った時は

何か隠れた材料がある事が多い

でも

NYダウも日経ダウも間違いなく目先の大天井は打ったはず

大天井を打った相場は多少の小戻しはあっても大底をつけるまで下げる

ガソリンも円相場もまだ大底はつけてない筈

原油相場はハリケーンで製油所に打撃があるんではとハヤしているがこれも一過性

後,考えられるのは

麿などゴミみたいな零細投資家がチョコマカ売るのが目障りなので,目先持ち上げて投げさせた後,下げに転じるだろう事

この可能性が強い

資本主義ってなー

商社など大会社や大金持ちが儲け,ビンボー人が損する様に出来ている(それを承知でやってるバカ=麿

ここで持ち堪えられれば間違いなく儲かると信じているんだが

前場のマイナス 44万

後場も明日の前場も下がらなければ

あーもこーもなく損切りさせられる

もう駄目だ!(何回言ってるんだ!

いや

まだバカジョンを騙す手が残っておる

肝っ玉ちっちゃいから100万はムリでも50万なら誤魔化せるだろう

それもムリで五千円なら何とかなる?

そ~んなはした金



ちょうだいな!!(ハハハ