人とかかわる力 2007-09-27 18:01:49 | Weblog 現代っ子の弱点とされている力を高めようと専門的なプログラムを導入する学校が増えてるとか 本来 遊びなどを通じて自然に身に付けるものだと思うが,そんな事も授業にしなきゃーなんないんだ 携帯,ゲーム,塾の時間を減らす事の方が先決ではにゃーのか?
今日の相場 2007-09-27 16:03:02 | Weblog NYダウは13878 99ドル高 日経ダウは 16832 396円高 円は115.59 相変らず強い! もう少し様子を見たほうが良いと昨日書いたがその通りになった で,麿は自分でそう言っときながら ガソリンを売って13500円のマイナス(ハハハ 金額的には大した事なくても元金四万八千円に対して27%もガミ(マイナスの事 我ながらつくづく相場が上手いと思う イヨッ! 迷人さまーー!!(くっそー!
適度な距離感が良い 2007-09-27 14:32:37 | Weblog 先日の都立の飲み会で ママが客が減ったとこぼしている 今や スナツクは斜陽産業 若い女は殆ど居ず 言うならば特別養護ホーム 「ジリ貧は仕方ないだろう」 「そうなんだけど,ウチの客は必要以上に仲良くなって,その為に反ってケンカしたりして減ってるのよ」 さもありなん 仲良くなるのは悪い事じゃないが,店以外で食事したり旅行したり色々やってると仲違いも多くなる 恋人でも友人でも深入りが過ぎると結構あること 人間てなーそうやって自ら苦しい思いを選択する生き物 ましてみんな小金持ちで勤めてもいないので誰に遠慮も要らない 「ま,しょうがない。その内,麿が取り持ってやるよ」 麿はおとなしくてワガママも言わないので誰からも好かれておる 「うん,お願い!でも麿チャンは良いわね。誰からも好かれて。やっぱビンボーなせいかしら?」 違うだろう!!おいっ!!