フトコロに余裕が生まれてわかったこと
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=2327028
●高いものには理由が…ものの価値がわかるように
●いつでも買えると思ったら物欲がなくなった
●世帯収入が半分になって気付いた幸せ
いつも書いてるように、
金は無いより有った方が良いに決まってるが、
所詮は人間が作ったもの。
それに振り回されるのは、つまんない。
芸能人なんかでも、売れて裕福になると自然と顔も良くなる奴が多いが、
一生食うに困らないだろう金を稼いでも、余計に品が無くなって卑しく感じる奴も多い。
急に大金を手にして、逆に身を滅ぼした奴も何十人と見て来た。(註:麿の事ではないぞ♪
麿の第一期黄金時代?は専門学校生時代♪
そこそこの仕送りを受けながら、パチンコでその辺のサラリーマンの初任給くらいは稼いでた♪
第二期は株で億稼いだ頃って事になるのかな。
でも、生活が変わったって感覚は無かったな~
多少、高い所で勘定も気にせず飲み食いしてたのが安いとこに変わった位で、バカ生活にそんなに変化が無かったせいだろう。
億稼いでた時だって、家賃2万のアパートに住んでたし...
今は月11万の年金で安い団地に住んでるが、
気持ちは今の方が裕福かも知れん♪
ま、気持ちの持ちようで金に関係なく誰でも幸せに暮らせると、
身を持って実感している♪
誰か、カネ貸せ―――っ!!(ハハハ
夕方、
懐かしい奴から電話があった♪
セツ子♪
古い知り合いだが、7,8年振りか!
渋谷のジャンボにも何回か来て今の飲み仲間も知ってる奴が多いが、
日光の方に引っ越してから全然連絡が取れなくなっていた。
毎年、年賀状もくれていたのにこの4,5年はそれもなく、
一家心中でもしたんではないかと心配していたが、
セツ子に言わせると、
「年賀状がずっと返って来るので、麿がどうかなったか?」と逆に心配してたとか♪
東京に長年住んでたが、住所だけは50年近く今住んでる団地のままなのに、そんな事ってあるんだろうか?
もし、事実なら郵便局の怠慢。
文句を言えと言っといたが、何にせよ懐かしい事は懐かしい♪
麿が可愛がってた障害を持つ息子が29歳で今月逝ったとか。
年上はそれほどでもないが若い子が逝くのはやっぱ寂しい。
こっちでも、この2,3年の内に60代が4人も逝ったよと告げたら、
セツ子も知ってる奴らなので驚いてた。
長電話嫌いな麿だが1時間もしゃべっちまった♪
向こうからかかってきた電話だから♪(ハハハ
来月か再来月の飲み会にはぜひ来たいと言っていたから、
会うのが楽しみじゃ♪
今から、
シャワーを浴びよ♪(ハハハ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=2327028
●高いものには理由が…ものの価値がわかるように
●いつでも買えると思ったら物欲がなくなった
●世帯収入が半分になって気付いた幸せ
いつも書いてるように、
金は無いより有った方が良いに決まってるが、
所詮は人間が作ったもの。
それに振り回されるのは、つまんない。
芸能人なんかでも、売れて裕福になると自然と顔も良くなる奴が多いが、
一生食うに困らないだろう金を稼いでも、余計に品が無くなって卑しく感じる奴も多い。
急に大金を手にして、逆に身を滅ぼした奴も何十人と見て来た。(註:麿の事ではないぞ♪
麿の第一期黄金時代?は専門学校生時代♪
そこそこの仕送りを受けながら、パチンコでその辺のサラリーマンの初任給くらいは稼いでた♪
第二期は株で億稼いだ頃って事になるのかな。
でも、生活が変わったって感覚は無かったな~
多少、高い所で勘定も気にせず飲み食いしてたのが安いとこに変わった位で、バカ生活にそんなに変化が無かったせいだろう。
億稼いでた時だって、家賃2万のアパートに住んでたし...
今は月11万の年金で安い団地に住んでるが、
気持ちは今の方が裕福かも知れん♪
ま、気持ちの持ちようで金に関係なく誰でも幸せに暮らせると、
身を持って実感している♪
誰か、カネ貸せ―――っ!!(ハハハ
夕方、
懐かしい奴から電話があった♪
セツ子♪
古い知り合いだが、7,8年振りか!
渋谷のジャンボにも何回か来て今の飲み仲間も知ってる奴が多いが、
日光の方に引っ越してから全然連絡が取れなくなっていた。
毎年、年賀状もくれていたのにこの4,5年はそれもなく、
一家心中でもしたんではないかと心配していたが、
セツ子に言わせると、
「年賀状がずっと返って来るので、麿がどうかなったか?」と逆に心配してたとか♪
東京に長年住んでたが、住所だけは50年近く今住んでる団地のままなのに、そんな事ってあるんだろうか?
もし、事実なら郵便局の怠慢。
文句を言えと言っといたが、何にせよ懐かしい事は懐かしい♪
麿が可愛がってた障害を持つ息子が29歳で今月逝ったとか。
年上はそれほどでもないが若い子が逝くのはやっぱ寂しい。
こっちでも、この2,3年の内に60代が4人も逝ったよと告げたら、
セツ子も知ってる奴らなので驚いてた。
長電話嫌いな麿だが1時間もしゃべっちまった♪
向こうからかかってきた電話だから♪(ハハハ
来月か再来月の飲み会にはぜひ来たいと言っていたから、
会うのが楽しみじゃ♪
今から、
シャワーを浴びよ♪(ハハハ