8月下旬に江戸川放水路に行って以来 ハゼクラが出来ていません。
陽が暮れるのは早くなるし寒くなるしで そろそろシーバスかなと。
物置から古いシーバスロッドを出してみました。
これは確か蒲田にあるショップのオリジナルシーバスロッドだったと記憶しています。
もう一本は
ダイワのシーバスロッドです。
自己最大の74cmを3m下の水面から玉網を持っていかなかったので、抜き上げた頼もしいロッドです。
で、最後は以前トップガイドを自分で交換したベイトロッドです。
古いスコーピオンのバスロッドです。
これではバスではなく 岸壁ジギングをやっていたのですが使っていたリールが スコーピオン1001で、これからやろうと思っている釣りにはちょっと合わないかなと アマゾンを覗いていたら 安くて使えそうなを見つけて購入してしまいました。
それがこちら





カボーンのようですね。
ボールベアリングは11 個も使っているようです。



ブレーキはマグネットと遠心ぽいのがあります。








予定としては 0.25mmPEに20lbリーダーで30グラム前後のバイブレーションを使おうかなと考えていますが、いつものごとくいつになることやら。
ちなみに、お値段は 6,000円ちょいだったかな。
ラインも用意してあるのですが、いつ巻けるかも解りません。
っていうか このリール使えるのかな
(・・;)
陽が暮れるのは早くなるし寒くなるしで そろそろシーバスかなと。
物置から古いシーバスロッドを出してみました。

これは確か蒲田にあるショップのオリジナルシーバスロッドだったと記憶しています。
もう一本は

ダイワのシーバスロッドです。
自己最大の74cmを3m下の水面から玉網を持っていかなかったので、抜き上げた頼もしいロッドです。
で、最後は以前トップガイドを自分で交換したベイトロッドです。

これではバスではなく 岸壁ジギングをやっていたのですが使っていたリールが スコーピオン1001で、これからやろうと思っている釣りにはちょっと合わないかなと アマゾンを覗いていたら 安くて使えそうなを見つけて購入してしまいました。
それがこちら




















予定としては 0.25mmPEに20lbリーダーで30グラム前後のバイブレーションを使おうかなと考えていますが、いつものごとくいつになることやら。
ちなみに、お値段は 6,000円ちょいだったかな。
ラインも用意してあるのですが、いつ巻けるかも解りません。
っていうか このリール使えるのかな
(・・;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます