連休中 ベンチを作りました。
寸法を決め 大まかなイメージを書き
いざ!ホームセンター!!(゜ロ゜ノ)ノ
木材を買ってカットしてもらいます。天板
収納板
足
補強材
金具たち
まだ他にも金具やネジを買いました。
カットした木材を仮組してイメージを固め 組み立てスタート!!
組み終えたら ニスを数回重ね塗りします。
ダイニングテーブルのイスなので こちらを使いました
そうそう 塗る前に 400番のヤスリをサンダーと手作業でかけ 手触りを良くしておきます。
本来なら 塗って乾いたらヤスリ。を繰り返した方が良いとわかっているのですが
組み立てだけでも かなりの時間を費やしているので 塗って乾かすを3回のあと400番800番で仕上げにしちゃいましたf(^_^)
足裏には 床のキズ防止用のフェルトを貼りました。
完成です
何年かぶりのDIYでしたが 概ね満足のいく作品になりました。
毎回のことですが 板にネジを入れるための下穴をだんだんと大きくしていく作業は大変でした。
でもこれをやらないで 適当にすると 板が割れる原因になるので 後悔したくなかったら サボってはいけません。
予定より時間が掛かったので ほかにロケットストーブを作るつもりでしたが諦めました。
ちなみに、イスにありがちな 足の長さが合わずカタカタすることは ありませんでした。
では。
寸法を決め 大まかなイメージを書き
いざ!ホームセンター!!(゜ロ゜ノ)ノ
木材を買ってカットしてもらいます。天板
収納板
足
補強材
金具たち
まだ他にも金具やネジを買いました。
カットした木材を仮組してイメージを固め 組み立てスタート!!
組み終えたら ニスを数回重ね塗りします。
ダイニングテーブルのイスなので こちらを使いました
そうそう 塗る前に 400番のヤスリをサンダーと手作業でかけ 手触りを良くしておきます。
本来なら 塗って乾いたらヤスリ。を繰り返した方が良いとわかっているのですが
組み立てだけでも かなりの時間を費やしているので 塗って乾かすを3回のあと400番800番で仕上げにしちゃいましたf(^_^)
足裏には 床のキズ防止用のフェルトを貼りました。
完成です
何年かぶりのDIYでしたが 概ね満足のいく作品になりました。
毎回のことですが 板にネジを入れるための下穴をだんだんと大きくしていく作業は大変でした。
でもこれをやらないで 適当にすると 板が割れる原因になるので 後悔したくなかったら サボってはいけません。
予定より時間が掛かったので ほかにロケットストーブを作るつもりでしたが諦めました。
ちなみに、イスにありがちな 足の長さが合わずカタカタすることは ありませんでした。
では。